こんなことがありました。

日誌

4/14 #下郷中学校#学校運営ビジョン#学力向上GD#いじめ防止基本方針#更新しました

#下郷中学校#学校運営ビジョン#学力向上GD#いじめ防止基本方針#更新しました

 令和2年度学校運営ビジョン、令和2年度学力向上グランドデザイン、令和2年度いじめ防止基本方針をアップロードしました。学校案内のバナーから入ってご覧ください。

0

4/13 #下郷中学校#全校朝会#委員長任命#数学授業参観(3年)#今日の給食

#下郷中学校#全校朝会#委員長任命#数学授業参観(3年)#今日の給食

 今日は全校朝会の日でしたが、新型コロナウイルス感染症対策のため、体育館での集会を取りやめ、放送による朝会を行いました。学級委員長・副委員長・各種生徒会委員会の委員長の任命書授与をしました。学級委員長を代表して渡部雄大くん、副委員長を代表して浅沼七星さん、学芸委委員長の藤原柚花さんに任命書を手渡しました。前期の活動が充実するように頑張ってほしいです。

 3年生の数学の授業を参観しに行きました。3年生は習熟度別(希望ですが)の授業を行っています。どちらのクラスも多項式の乗法・除法を行っていました。受験に向けて頑張ってほしいと思いました。

 今日の給食は、手作りコロッケがメインメニューでした。おいしかったです。

0

4/10 #下郷中学校#新型コロナウイルス対応

#下郷中学校#新型コロナウイルス対応の確認について

 福島県内の新型コロナウイルス感染症の感染者数は日ごとに増えてきています。会津地方での感染者は今のところ出ていませんが、下郷町は県中・県南地区に接しているため、気が抜けない状況です。

 来週も、登校前の検温、こまめな手洗い、消毒、マスク着用をしっかり続けて、感染しないようにしていきたいと思います。御協力をよろしくお願いします。

 発熱して体温が37.5℃以上の場合、だるさや咳が止まらないなどの症状の場合、味覚異常や嗅覚の異常がある場合などは、欠席するようにお願いします。また、こうした症状が4日以上続くような場合は、南会津保健所か県の帰国者相談センターに連絡して対応するようにお願いします。

0

4/10 #下郷中学校#身体測定#今日の給食

#下郷中学校#身体測定#今日の給食

 今日は身体測定を実施しました。保健室を覗くと1年生が身長の測定をしていました。養護教諭の小野先生から、身長を伸ばすには何を食べると良いかのレクチャーを受けていました。給食の時間にも1年生のクラスを訪問しました。新型コロナウイルス感染症の対策のため、全員が前向き喫食でした。

 今日の給食はチキンカレー、ひじきのサラダ、ヨーグルト、牛乳でした。給食のカレーは、美味しいです!!

0

4/9  #下郷中学校#交通教室#小さい春見つけた

#下郷中学校#交通教室#小さい春見つけた

 昨日ポータルサイトに交通教室の話題をアップロードしようとしたのですが、投稿画面にログインできませんでした。今朝、FCS(ポータルの管理機関)からEメールがあり、多くのポータルサイトで動画をアップロードしたために、サーバーが堪えられなくなったとのことでした。

 昨日は、交通教室が行われ、楢原駐在所の菅野巡査部長から「自転車乗車について」の御講話いただきました。今回も新型コロナウイルス感染症対策として、全校集会形式をとらずに、放送による交通教室となりました。本校は国道121号線を通る自転車通学生も多いため、自転車の安全な乗車は大きな課題です。昨年は下り坂での自損での転倒事故がありましたが、大きな事故が起こってからでは遅いので、安全運転に留意して無事故で登校してほしいと思います。

校庭わきの花壇に、小さなチューリップのつぼみを発見しました。手前のパンジーと比べてもその大きさを想像できると思います。「小さい春」を見つけて思わず、にっこりしてしまいました。(校長)

0

4/8 #下郷中学校#オリエンテーション#今日の給食

#下郷中学校#オリエンテーション#今日の給食

 昨日アップしようとしましたが、ログインできずに今日の投稿になってしまいました。

 昨日は生徒会オリエンテーションがあり、生徒会の仕組みなどについて1年生が分かりやすいように説明をしてくれました。例年は体育館に集まって説明を行うのですが、今年は新型コロナウイルス感染症対策として、放送を使った説明を行うこととしました。1年生は映像が無い中でしたが、説明資料を見ながら理解をしようとしていました。

今日の給食は、セルフサンド(ポテトとツナのサラダ)、ビーフシチュー、ホウレンソウソテー、牛乳でした。ビーフシチューは絶品でした。美味しくいただきました。

0

4/7 #下郷中学校#最初の朝の風景

#下郷中学校#最初の朝の風景

 朝の学活を覗いてきました。各クラスとも各先生の個性が出ていました。

 1年生は、やはり緊張感が出ていましてね。ロッカーを別の部屋に置いたので、どのように教科書などを管理していくのかを丁寧にお話しされていました。小学校時代のクラスの人数が大きく増えたので、戸惑いもあるかと思いますが、一日も早くなれて頑張っていきましょう。

 2年生は、クラス替えがあり、リフレッシュした感じがしました。良い意味での緊張感もありますので、この雰囲気を継続して頑張っていきましょう。

 3年生は、ゆったりした雰囲気がありました。1階、トイレを挟んで学級が離れている…などなど新しい環境ではありますが、さすが3年生という貫禄が感じられました。進路実現に向けて頑張っていきましょう。

 良いスタートが切れたと思います。次はスタートダッシュですね。加速していきましょう!!(校長)

0

4/6 #下郷中学校#新学期#着任式#入学式

#下郷中学校#新学期#着任式#入学式

着任式、始業式、入学式準備、入学式、後片付けと1日がめまぐるしく動きました。

久しぶりの学校再開…。下中生は働きますね。準備など2・3年生の動きは素晴らしかった。感謝。

1年生の入学式の態度は満点!!。こちらも素晴らしい。感動。

疲れましたが、良い一日になりました。(校長)

 

0

3/31 #下郷中学校#HP表紙の画像を春Ver.に変更

#下郷中学校#HP表紙の画像を春Ver.に変更

 明日から4月…。学校を臨時休業にして一月が経とうとしています。HPの表紙画像をまだ、桜には少し速いですが、春バージョンに変更しました。

 さて、今日の新聞をみると、新型コロナウイルス感染症対策で、各種のイベントや大会が中止や延期になるなどの記事がたくさん出いています。

 少し話はずれますが、昨日、知人の葬儀があって原町まで行ってきました。道路を走ると「帰還困難区域」の看板の文字や「コンフレバック」が山積みになっている風景をみて、震災から9年の月日の長さと進んでいない現状も実際に見ることができました。

 震災・原発事故からの復旧・復興も、新型コロナウイルス感染症対策も、目に見えない放射線やウイルスへの対応は同じで、安全を確認しながら一歩ずつ前に進んでゆくしかないのだと、改めて心にしたところです。(校長)

0