こんなことがありました。

日誌

本 田沼文蔵記念館

8月27日(金)第3学年が校外学習で田沼文蔵記念館へ行ってきました。大内地区出身の田沼文蔵氏の歴史を知ると共に寄贈された書籍の数々に触れることができました。子供たちは、これまでにも訪れたことはありましたが、質問などをとおしてより詳しく下郷町の偉人を知るよい機会となりました。

0

学校 第2学期がスタートしました

8月25日(水)第2学期がスタートしました。静かだった校舎に明るい笑い声と少し日焼けした笑顔が戻ってきてくれて嬉しいです。52人全員が揃い、第2学期の始業式を行いました。式では、「たくさんある活躍の場で、ここは頑張るという自分だけのカッコいいを作ろう」という話をしました。2学期は、子供たちが中心となって創り上げる学校行事がたくあさんあります。子供たち一人一人が考える、それぞれのカッコいい活躍が楽しみです。

0

学校 第1学期終業式・夏休みが始まりました

7月20日(火)第1学期終業式を迎えることができました。この1学期、子供たちは「チャレンジ&スマイル」をスローガンに掲げ、様々な挑戦に取り組んだ72日間でした。失敗しながらもチャレンジした子供たちの頑張りは立派だったと思います。今日から夏休みに入りましたが、事故なく怪我なくチャレンジの夏休みにしてほしいです。8月25日全員で元気に2学期を迎えましょう。

0

お知らせ 地域おこし(3年生ごみ拾い大作戦)

7月19日(月)3年生が地域おこしの一環として学校周辺のごみ拾いを行いました。前回実施した後、まだごみが落ちており、「拾いきれなかったごみを再度拾いに行きたい」という思いから実現しました。今日は大変暑い中でしたが、子供たちは小さなごみから草むらのごみまで丁寧に拾い上げました。

0

学校 情報モラル教育

7月15日(木)6年生学級活動で、情報モラルについて授業を行いました。アドバイザーとして医療創生大学の中尾先生をお招きし、SNS動画の危険性について考えました。また、保護者を対象とした講話も行い、学校と家庭が連携した情報モラルについて考えを深めることができました。

0

お知らせ 校内水泳記録会

7月15日(木)授業参観で校内水泳記録会を行いました。低学年・中学年・高学年に分かれて、児童一人一人の目標にトライする水泳学習でした。タイムを10秒近く伸ばす児童や悔し涙を流す児童もおり、それぞれが一生懸命に取り組んだ学習となりました。

0

虫眼鏡 蝶が舞い降りた!

休み時間に子供たちの歓声があがりました。「オオムラサキ」がいた!校舎内に舞い込んだ国蝶の「オオムラサキ」を見た子供たちは、すぐにその名前を言い当てその様子を見ようと輪ができました。

0

本 ビブリオバトル(2年生)

2年生の国語の授業で「ビブリオバトル」を行いました。子供たちが紹介したい本の要点を書いて、それをもとに友達に紹介していきます。聞いた人は、感想や質問を出しながら、自分が一番読んでみたい本に投票しました。また、「こんなものあったらいいな」の発表もあり、創造性豊かな子供たちのアイディアに感心しました。

0

了解 ごみ拾い大作戦

3,4年生では、総合的な学習の時間の中で「地域を盛り上げよう」をテーマに地域の課題について話し合ってきました。その中で道路にごみが落ちていることに着目し、きれいにしたいと提案がありました。校長に交渉し、ようやく実現した「ごみ拾い大作戦」です。一人一人の思いが行動につながりました。

0