こんなことがありました。

旭田っ子通信

会議・研修 授業研究会~6年外国語科~

域内の学校や教育事務所より先生方をお迎えし、授業研究会を開催いたしました。公開したのは6年生外国語の授業。「ふるさとのよさをつたえるスピーチを考えよう。」をテーマに、今まで学習してきた英語による表現を生かしスピーチを考える内容でした。ペアや数人のグループで話し合ったり、進んで発言したりと児童は積極的に活動していました。授業の後には研究協議会が行われました。研究の成果を今後の授業改善に生かしていきたいと考えています。

にっこり タブレットPC活用状況視察

4月に整備されたタブレットPCの活用状況視察に、町教育委員会より来校され5・6年生の授業を参観なさいました。5年生では社会の授業。農産物の産地を調べる活動を行っていました。6年生では家庭科の授業。野菜炒めの作り方を動画で確認していました。どの児童も慣れた手つきでPCを扱っていました。

イベント たなばたイベント~旭田っ子タイム~

6年生の企画で七夕に、ちなんだイベントが行われました。前半は七夕クイズ。後半は、七夕の劇。感想発表では、各学年の児童が楽しかったと話していました。イベント後には、先ほどまで曇っていた空から日差しが差し込みました。今夜、晴れ間が見られることを願っています。

キラキラ 明日は七夕

頂いた笹竹にたくさんの飾りがつけられました。6年生が短冊を作り、全校生と先生方に配付、書いてもらったものを飾りました。明日は七夕。天気予報は曇りですが、晴れることを願っています。

雨 雨の日の休み時間

今日は、終日雨のようです。校庭で遊ぶことができず、休み時間に何をしているか見てきました。マルチホールでピアノを弾いたり、輪投げをしたり。体育館では使用割り当てになっている学年児童がバスケットボール。教室では、折り紙、タブレット、読書など。短い時間を使って係活動を頑張っている児童もいました。それぞれ時間の使い方を工夫していました。

イベント もうすぐ夏休み~地区児童会~

明日から7月。夏休みが迫ってきました。今日は、地区児童会を開催し、1学期の反省や、夏休みの過ごし方・計画について各地区ごとに話し合いました。反省したことは、「登下校の仕方・バスの乗り降り、地域の方や友人に元気な挨拶ができたか、自転車の乗り方」などです。どんなことが話し合われたか、御家庭でも話題にしていただければと思います。

四季がある日本の良さを。

 過日、元PTA会長でいらっしゃいました「川島俊一郎」様より、七夕用の竹を頂戴いたしました。重い竹を御夫妻で1本ずつお持ち頂き、計2本の竹をいただきました。6年生が中心となり児童会活動の一環として、願い事を飾るようです。日本には、昔から季節を感じる催しがあります。そんな日本の良さ、地域の方の温かい心遣いに触れながら、大切に使わせていただきます。ありがとうございました。「今年も彦星、織姫が出会えますように・・・。』

宿泊学習第2日目

4・5年生の宿泊学習2日目です。本日、メインの体験活動は「磯遊び」。天候にも恵まれ、波も穏やかです。初めて見る発見や磯の香りの心地よさ等、体一杯に感じてくださいね。また、足を挟んだり、手を切ったりすることなく安全に活動お願いします。