2025/06/30
動画
新着情報
こんなことがありました。
2/26 #下郷中学校#今日の給食
2020年2月26日 13時10分#下郷中学校#今日の給食
今日の給食は「セルフホットドック、ジャガイモのチーズ煮、イタリアンスープ、牛乳」総カロリー859㎉のボリュームのある給食でした。ハム、ベーコン、ウインナーと豚肉の加工肉が沢山使われた少しジャンクフードっぽい給食でした。たまに食べると美味しいですね。ご馳走様でした。(校長)
ところで、ウインナーソーセージとフランクフルソーセージの違いは何?
Wikipediaで調べてみると、
日本におけるJASによる一般的な分類
ウインナーソーセージ - 太さ20mm未満で羊腸を使用したもの(オーストリア・ウイーンに由来)
フランクフルトソーセージ - 太さ20mm以上36mm未満で豚腸を使用したもの(ドイツ・フランクフルトに由来)
ボロニアソーセージ - 太さ36mm以上で牛腸を使用したもの(イタリア・ボローニャに由来)だそうです。
使う腸の違いや太さが違うのですね。勉強になりました。