熊にあったときの対応
2018年7月19日 08時51分先日,学校の側で熊が出たことから,今日の朝,県や町の鳥獣保護員である佐藤さんにお越し頂き,熊に遭遇した際の対応についてお話しいただきました。お話しして頂いたことは,
・下郷町にいる熊は,まず,人を襲うことはない(ただし,親子連れの熊には注意が必要)
・小熊を見たら,近くに親熊がいると思って行動する(絶対に近づかない)
・あわてず,落ち着くことが大切。(その場で動かないでいれば,熊の方から逃げていく)
などです。
下郷町立 江川小学校 ~自ら学び、ともに輝く江川っ子~ Egawa elementary school
先日,学校の側で熊が出たことから,今日の朝,県や町の鳥獣保護員である佐藤さんにお越し頂き,熊に遭遇した際の対応についてお話しいただきました。お話しして頂いたことは,
・下郷町にいる熊は,まず,人を襲うことはない(ただし,親子連れの熊には注意が必要)
・小熊を見たら,近くに親熊がいると思って行動する(絶対に近づかない)
・あわてず,落ち着くことが大切。(その場で動かないでいれば,熊の方から逃げていく)
などです。