動画
こんなことがありました。
3/2 ♯下郷中学校#今日の給食#体育館ワックスがけ
2021年3月2日 15時27分♯下郷中学校#今日の給食#体育館ワックスがけ
明日はいよいよ県立高校入試…今まで頑張ってきた成果が出るように祈ります。
今日も給食美味しかったです。給食センターの皆さんに感謝です。ごちそうさまでした。
また、体育館のワックスがけを業者さんに行ってもらいました。ぴかぴかと輝くフロアになりました。(校長)
3/1 #下郷中学校#今日から3月#今日の給食
2021年3月1日 16時53分#下郷中学校#今日から3月#今日の給食
今日から3月…。3年生は県立高校受験が控えています。緊張の日々が続きますが体調管理には十分注意して、試験当日は「瞬間最大学力」を発揮してください。
今日の給食は「ひな祭り献立」で、ちらしずし、鮭のふわふわ団子汁、卵入りサラダ、牛乳、ひなあられ」でした。3年生は残り7回しか給食を食べられないのですね…。しっかり味わって食べましょう。
2/26 #下郷中学校#今日の給食
2021年2月26日 14時37分#下郷中学校#今日の給食
気が付くと今日は2月の最終授業日でした。来週からいよいよ3月…。
今日の給食は「中華丼、にらのスープ、コーンとわかめのサラダ、モーモーゼリー、牛乳」でした。中華丼は具沢山でとても美味しくいただきました。今週も美味しい給食ありがとうございました。
2/26 #下郷中学校#書写展#田沼文蔵
2021年2月26日 14時27分#下郷中学校#書写展#田沼文蔵
田沼文蔵記念館で新春書写展が行われています。本校の生徒の作品も展示されていました。条幅が並ぶと壮観です。先日表彰した作品の写真と会場の様子を掲載します。
2/25 #下郷中学校#下中だより№12#アップロードしました
2021年2月25日 10時29分#下郷中学校#下中だより№12#アップロードしました
気が付くとあっという間に2月の登校日も2日となっていました。3年生は3月3日の県立高校受験に向けて頑張っています。下中だより№12をアップロードしましたのでご覧ください。⇒ 下中だより№12.pdf
2/24 #下郷中学校#今日の給食
2021年2月24日 12時25分#下郷中学校#今日の給食
今日の給食は「コッペパン、ジャム、オムレツ、グリーンサラダ、ミネストローネ、牛乳」でした。美味しくいただきました。
2/24 #下郷中学校#NRTテスト#1・2年生
2021年2月24日 09時22分#下郷中学校#NRTテスト#1・2年生
今日は1・2年生のNRTテスト実施日です。今年1年間の学習の状況を確認するテストになるので、校内を巡回しても緊張感と集中力が感じれれました。がんばれ下中生!!
2/24 ♯下郷中学校#令和2年度学校評価アンケート結果#アップロードしました
2021年2月24日 09時05分♯下郷中学校#令和2年度学校評価アンケート結果#アップロードしました
下郷中学校の令和2年度の学校評価アンケートの結果をアップロードしました。学校たより・学校評価のバナーから入ってご覧ください。(保護者の皆様にはPTA総会要項内にも増す刷してご報告している内容です。)
2/22 ♯下郷中学校#全校朝会(放送)#各種表彰
2021年2月22日 08時39分♯下郷中学校#全校朝会(放送)#各種表彰
2月も早いもので、最終週を迎えました。県立高校入試まで10日、卒業式まで3週間となってきました。今朝は全校朝会で書写展などの表彰を行いました。受賞した皆さん。おめでとうございます。新型コロナの影響で町の新春書初め展もなかなか開催できませんでしたが、先週末から田沼文蔵記念館で展示が28日まで行われているそうです。(今日は月曜日で休館)
2/19 ♯下郷中学校#今日の給食#新春書初め展
2021年2月19日 13時59分♯下郷中学校#今日の給食#新春書初め展
今日の給食は「ごはん、豆腐のつくね、五目炒め、うち豆入り味噌汁、牛乳」でした。今週は大雪に加えて寒い日が続いて、共同調理場の皆さんも大変だったと思いますが、おいしい給食をありがとうございました。ごちそうさまでした。
田沼文蔵記念館で、新型コロナの影響で延期になっていた「新春書初め展」が開催20日~28日の期間で開催されます。是非足を運んでください。来週の月曜日の放送朝会で表彰いたします。(校長)