ようこそ 旭田小学校へ
新着情報
学校だより
旭田っ子通信
森林学習~3年生~
2025年5月29日 19時57分3年生は、クラインガルテンで森林学習を行いました
里山の役割について学び、釘打ち体験にチャレンジしてきました。
分からないこと、疑問に感じたことは、ガイドさんにたくさん質問していました。
おかずは任せて!! ~6年調理実習~
2025年5月29日 19時48分本日、6年生は家庭科の調理実習を行いました。
「炒める調理」を学習し、おかず作りにチャレンジしました。
お味は、いかがだったのでしょうか?
すべての活動が終了しました!
2025年5月28日 14時59分コミュタン福島では、放射線について学びました。未来の福島を担う子ども達にとって、有意義な活動になりました。
間もなく、コミュタン福島を出発します。
コミュタン到着!
2025年5月28日 13時18分予定よりも少し遅れましたが、コミュタン福島に到着しました。
バス移動の疲れも感じられましたが、お弁当を食べた子ども達は元気復活。
1時30分から、最後の活動に取り組みます!
さようなら、自然の家
2025年5月28日 13時01分先程、別れの集いを終えました。
自然の家では、普段できない貴重な体験がたくさんできました。次は、コミュタンでの活動です。
磯の生き物との触れあい
2025年5月28日 10時35分磯遊びが始まると、みんな生き物探しに一生懸命。カニ、ヤドカリ、タコ等、たくさんの生き物を見つけました。
海の生き物との触れ合いは、本当に楽しそうでした。
2日目スタート!
2025年5月28日 09時42分2日目、最初の活動は、「磯遊び」です。
職員の方から説明を聞き、ライフジャケットを着て準備は万全です。
さぁ、どんな生き物と出会えるのでしょうか?
美味しい朝食で元気全開!
2025年5月28日 08時02分朝食は、ご飯、ロールパン、つぼ漬け、温野菜のサラダ、がんもの煮物、サバの味噌煮、スクランブルエッグ、ハンバーグ、味噌汁、スープ、ヨーグルトと和洋に富んだメニューでした。おかわりもたくさんし、みんな元気いっぱいです!
明け方からの雨も上がり、これからの「磯遊び」も楽しめそうです!
スッキリ起床!
2025年5月28日 06時52分6時半の起床時間と同時に、それぞれの部屋から活動の音が聞こえてきました。
「◯時間しか寝られなかった」と、少し眠そうな声も聞かれましたが、朝の検温はみんな異常無し♪
2日目も元気に活動してきます!!
班長会議 〜間もなく消灯〜
2025年5月27日 21時57分楽しかった1日目の活動がもうすぐ終わります。班長は、しっかりと5分前行動をし、班長会議の間も真剣に話を聞いていました。
ゆっくり休んで、明日も元気に活動しましょう!