ようこそ 旭田小学校へ
新着情報
学校だより
旭田っ子通信
修学旅行 ~朝食~ベニーランド~【第42号】
2019年6月7日 10時13分2日目の修学旅行は、小雨でスタートのようです。
みんな朝食をしっかり取って、ベニーランドの活動に入りました。
修学旅行 ~野球観戦~【第41号】
2019年6月7日 06時38分昨夜の野球観戦の様子です。ソフトボールスポ少に入っている子もそうでない子も、
球場でのプロのプレーや、応援の様子などに大興奮だったようです。
修学旅行 ~ホテルでの夕食~ 【第40号】
2019年6月6日 17時49分テーブルマナーの学習のような夕食です。
これから楽天vs巨人の野球観戦です。
これを一番楽しみにしていた子どもたちもいます。
さあ、今夜はどちらが勝つかな?
修学旅行 ~水族館~ 【第39号】
2019年6月6日 16時46分仙台うみの杜水族館です。イルカ&アシカショーでは、「かわいい~!。」を連呼していたようです。
これからホテルへ向かい、早目の夕食をとり、野球観戦です。いいですね~!。
修学旅行 ~昼食~松島湾遊覧船~【第38号】
2019年6月6日 14時41分朝早く出発しているので、お昼ごはんもおいしかったことでしょう。
松島から塩釜へ遊覧船で移動です。山で育つ旭田っ子は、
大きな海を見て興奮していること間違いなしです。
修学旅行 ~五大道堂・瑞巌寺~ 【第37号】
2019年6月6日 11時55分旭田ご一行は、日本三景松島に到着。
五大堂と瑞巌寺をガイドさんの案内で見学です。
天気も良く、みんな元気なようです。
修学旅行 ~出発~バスの中【第36号】
2019年6月6日 11時50分6年生13名と教員3名が仙台・松島へと出発しました。
別れ惜しい出発の様子と、バスの中の様子をアップします。
いってらっしゃい!6年生が留守の間は、5年生をリーダーに、しっかりと留守番をします!
安全教室(不審者が校内へ侵入)【第35号】
2019年6月5日 15時52分今年の安全教室は、不審者が校舎内へ侵入する設定で行いました。
職員室にいる先生方を中心に、さすまたなどで各教室へ侵入するのを防ぎました。
また、不審者が校内に侵入したことを放送で連絡し、各教室では施錠して静かに身を潜めました。
その後、警察署の方からお話を聞きました。ご家庭でも、子どもたちから話を聞いてみてください。
プール清掃&愛校活動&プール開きの式【第34号】
2019年6月3日 18時44分先週、1・2年生は愛校活動として花壇等の草取りを
3年生以上はプールの掃除を行いました。
お昼には、プールサイドへ全校生が集合し、プール開きの式を行いました。
旭田っ子は、今年も「カッパ」を目指し、どんどん泳ぎまくります。
6年調理実習【第33号】
2019年5月29日 12時25分6年生の家庭科で、朝食作りの学習をしました。
手早く作れる「スクランブルエッグ」と「野菜炒め」です。
調理中は真剣な眼差し。
できあがった後の表情は、なんともうれしそう・・。
きっと家でも実践してくれるでしょう。