新着情報

RSS2.0

2025/04/30
1年生を迎える会 №10

お知らせ

こんなことがありました。

いのちを守る学習(避難訓練) №7

2025年4月16日 12時50分

 先日、いのちを守る学習(避難訓練)を実施しました。

 今回は、地震により火災が発生したという想定での訓練です。避難の途中でしゃべってしまった児童もおり、消防士の方から、「なぜ、しゃべってはいけないのか」を改めて教えていただきました。

CIMG0802

 消火器の使い方について、消防士の方から説明をしていただきました。

IMG_0014

 5・6年生の児童が、消火器による消火の仕方を体験している様子です。

IMG_0017

 各学年ごとに「ふりかえり」を行っている様子です。

 ふりかえりは、①新しい教室からの避難 ②冬の避難との違い ③消火器の使い方 の3つにポイントをしぼって行いました。消防士の方から、「その場ですぐに、ふりかえりを行っていて、大変すばらしいことです」とお褒めの言葉をいただきました。

IMG_0016

IMG_0023

IMG_0017

IMG_0021

IMG_0020

 疑問に思ったことなど、積極的に質問をする姿勢がすばらしいです。

IMG_0026

 自分の命を守るために、今回の訓練で学んだことをこれからの生活に活かしていきましょう!