交通安全教室 №8
2025年4月23日 09時43分先日、交通安全教室を行いました。
講師として、南会津警察署湯野上駐在所の署員の方をお迎えし、安全な歩行の仕方や自転車の正しい乗り方を教えていただきました。
交通安全推進委員の委嘱状をいただきました。
映像教材を鑑賞している様子です。
振り返りでは、
○歩行者を優先して自転車に乗りたいです。
○横断歩道をわたる時は、手を挙げてわたります。
○遮断機のない踏み切りをわたる時は、どうすればいいですか? など
自分の考えや疑問に思ったことなどを発表することができました。
これからも、交通ルールを守り、安全に生活を送っていきましょう!
毎朝、児童の登校を見守ってくださっている保護者の方々・地域の皆様・交通教育専門員の方々、本当にありがとうございます。