新着情報
こんなことがありました。
学びの場に潤いと癒しを・・・
2020年4月15日 14時39分今世の中は、コロナ関係の話題ばかりで、寂しく暗い感じがします。ふと校庭に目を向けると、桜のつぼみは膨らみを増し、満を持していることが分かります。(今日の天気で少し咲き始めました。)
また、校庭の花壇は、チューリップなど、きれいな花たちに包まれているのが分かります。(なんとチューリップの数は、341本でした。)
これは、本校の用務員さんが、子どもたちにとってよい環境になるようにと、熱心にお世話をしてくれている花壇です。毎日、勉強に運動に頑張っている子どもたちと先生方の心に、潤いと癒しを提供しようと考えて育てているプレゼントのように感じます。その心配りに感謝しているところです。
時には、花壇の前に立ち止まって、「きれいだね」「いいにおいだね」と、自然に触れ合ってみるのもいいですね。
あいだみつをさんの詩にも、「美しいものを見て美しいと言える その心がうつくしい」という詩があったかと思いますが、美しいものを見て、その美しさに気付き、素直に美しいと言えるということは、その人の心が美しく澄んでいることの表れなのだと思います。
掲示板 学習支援動画
いろいろな学習動画があります。
クイズ形式、日々の授業とは異なる体験型の動画など。。。。
今回は、授業の流れに沿った学習動画を作れないか、サンプル的に作成したものになります。
動画の内容や今後の学習動画の方向性なども、まだまだ改善すべきところは多いのですが、一つ一つ実践を積み重ねで行きたいと思います。
すべては、子どもたちのために。。。
◇5年理科「天気の変化(復習編①)」
☞ https://youtu.be/8g_uXP-fV3g
◇5年理科「天気の変化(復習編②&問題)
昨年と12月、東京を中心としてご活躍されているプロの演奏家である伊勢友一氏(パーカッション奏者)が来校され、コンサートを開いてくだったことを覚えておられる方も多いと思います。
あの「素敵な音楽との出会い」は、一人一人の心のアルバムの1ページに、最高の思い出の一つとして綴じられていることと思います。
さて、その伊勢友一さんより、メッセージ動画が届いておりますので、クリックしてご覧いただきたいと思います。
伊勢友一さんからのメッセージ
☞ https://youtu.be/lg6L4Z5AUqQ
伊勢友一さんより「音楽動画」
☞ https://youtu.be/G_c_ReZ_MIk
学校と家庭との「学び」の架け橋の一つとして、「動画配信」の準備を進めています。
今日は、その学習支援動画の作成・配信へ向けて、本校の職員で実技研修会を行いました。
作成した動画をアップしましたので、ご覧いただきたいと思います。
<都道府県クイズ①(5.8配信)>
☞ https://youtu.be/AW5TBJ5dC_Y
<都道府県クイズ②(5.8配信)>
☞ https://youtu.be/cDCo0--og9s
本校では、臨時休業中の学習支援の一つとして、学習動画の配信を進めています。
試験的に作成した練習用動画です。
サンプル①
「あたまのたいそう」(5.3配信)
☞ https://youtu.be/0-gU6z3TZZY
サンプル②
「ことばのもつ力」(5.7配信)
☞ https://youtu.be/MRk5gONzZR0
学年ごとの動画がアップされた後は、これらの動画は削除させていただきます。