動画

新着情報

RSS2.0

こんなことがありました。

5/15 #下郷中学校#全会津中体連陸上競技大会2

2019年5月15日 10時20分

#下郷中学校#全会津中体連陸上競技大会2

低学年リレー予選が終わりました!

男子は組1位で決勝進出、女子は組2位で、全体11位で決勝進出はなりませんでした。

5/15 #下郷中学校#全会津中体連陸上競技大会

2019年5月15日 07時47分

#下郷中学校#全会津中体連陸上競技大会

全会津中体連陸上競技大会が、あいづ陸上競技場で開催されます。下郷中学校も準備万端です!県大会出場権を目指して頑張れ下郷中学校!

5/14 #下郷中学校#南会津中体連#新聞記事

2019年5月14日 15時57分

#下郷中学校#南会津中体連#新聞記事

先日の南会津中体連陸上競技大会の結果が、福島民報新聞に載っていました。大見出しが要海くんの大会新記録、小見出しに男女総合優勝が載っていました!

    明日からは全会津中体連陸上競技大会です。自己ベストの更新をして、南会津郡のチカラを見せてほしいと思います!頑張っていきましょう!(校長)#下郷中学校#南会津中体連#新聞記事

5/13 #下郷中学校#校舎内掲示物

2019年5月13日 13時21分

#下郷中学校#校舎内掲示物

 校舎内を巡回していると、学習の成果物が掲示されています。新学期が始まって1ヶ月半…。1年始の教室の廊下には、国語科の「詩」の掲示物が貼ってありました。下郷中学校には、長谷川先生、野中先生の2人の国語の先生が在籍していますが、各学年をタテ持ち(各学年の1組、2組と分けて全学年を担当)しています。同じ教材で、内容は同じですが、できあがりの作風は全く違っていて驚きます。

 2年生の教室の前の廊下には、技術で作った「本立て」が並んでいました。どの作品にもオリジナルの工夫が見られ、実際に使えるなあと感心して見てきました。

 下郷中学校では、生徒の作品も大切にして掲示しています。是非ご覧になりに御来校ください。なお、おいでいただいた際には、事務室・職員室又は校長室に一声かけてください。ALL WELCOME でお待ちしています。(校長)#下郷中学校#校舎内掲示物

5/11 #下郷中学校#春季バレーボール大会#練習試合

2019年5月11日 14時44分

#下郷中学校#春季バレーボール大会#練習試合

 全会津春季バレーボール大会が大川公園コミュニティセンターで開催されました。喜多方三中との対戦で、熱戦を繰り広げましたが、残念ながら敗戦してしまいました。こらからの1ヶ月で本番の郡中体連総合大会が開催されます。今日の敗戦を糧にして下中は這い上がってくれると思います。また、本校の体育館では卓球部が南会津中学校と、野球部が西郷一中に出かけて練習試合を行っています。どの部活動も頑張ってくれています。本番に向けて益々下郷中学校は頑張っていきます。(校長)#下郷中学校#春季バレーボール大会#練習試合

5/10 #下郷中学校#研修会#四つ葉のクローバープラン

2019年5月10日 17時03分

#下郷中学校#研修会#四つ葉のクローバープラン

 今日は午後から下郷町四つ葉のクローバープラン推進会議全体会議が本校で行われ、町の小学校各校から先生方が集まって、小中学の先生方で、本年度の事業の進め方などを話し合いました。

 全体会では、南会津教育事務所指導主事の星 英典先生からの御指導も有り、有意義な研修会になりました。「学びのスタンダード」事業と併せて、下郷町全体で頑張っていきましょう!(校長)#下郷中学校#研修会#四つ葉のクローバープラン

玄関前に「横断幕」が貼ってあります。先日の「郡陸上競技大会男女総合優勝!」下郷中学校は盛り上がっています!

追い風に乗って、駆け抜けろ下郷中学校!!

5/8 #下郷中学校#郡中体連陸上競技大会

2019年5月8日 19時26分

#下郷中学校#郡中体連陸上競技大会

 令和元年度、南会津郡中学校体育大会陸上競技大会が、南会津町びわの影運動公園で開催されました。

 午前中の投稿では結果を載せることができませんでしたので、成績一覧表などを掲載いたしますのでご覧ください!

 下郷中学校生徒の頑張りで、男子総合優勝、女子総合二位、男女綜合優勝を獲得することができました。幸先の良いスタートを切ることができました。応援する態度や競技補助役員として活動する姿も大変素晴らしかったと思います。素晴らしい伝統を引き継いでいきましょう!!益々がんばっぺ下郷中学校!!来週は全会津中体連陸上競技大会です。(校長)#下郷中学校#郡中体連陸上競技大会

5/8 #下郷中学校#郡陸上大会

2019年5月8日 10時15分

#下郷中学校#郡陸上大会

好天に恵まれ、びわの影運動公園で郡陸上大会が開催されています。下郷中学校頑張っています。(校長)

5/7 #下郷中学校#郡中体連陸上大会壮行会

2019年5月7日 18時22分

#下郷中学校#郡中体連陸上大会壮行会

令和改元にともなう大型連休が明けて、下郷中学校にも生徒の元気な声が聞こえてきました。

今日は、明日に迫った郡中体連陸上競技大会の壮行会を行いました。吹奏楽部の演奏の中選手が入場し、応援団のエール、校歌、応援歌で選手を激励しました。明日の大会ではきっと頑張ってくれることと思います。

一分一秒1センチを1人1人が削り出して自己ベスト記録が更新され、みんなの笑顔が、びわの影陸上競技にはじけることを期待しています。頑張れ下中!!(校長) #下郷中学校#郡中体連陸上大会壮行会

5/3 #下郷中学校#新時代の漢字一字

2019年5月3日 19時57分

#下郷中学校#新時代の漢字一字

今朝の福島民報新聞に、先日取材を受けた3年生の星幸晴くんの選んだ「零」が掲載されていました。

「一からではなく、ゼロからのスタート。3年生としてしっかり足元を見て頑張ります。」と取材を受けていました。「令」の文字が入っているのは、幸晴くんだけでしたし、しっかり意味を考えてくれたことが素晴らしいと思います。(校長)#下郷中学校#新時代の漢字一字