動画

新着情報

RSS2.0

こんなことがありました。

5/20 #下郷中学校#四つ葉のクローバー#しおり#生徒会総会

2019年5月20日 17時46分

#下郷中学校#四つ葉のクローバー#しおり#生徒会総会

 佐藤由梨さんが、摘んできた四つ葉のクローバーを使って、しおりを作ってくれました。昼休みに校長室に来て「台紙はどの色にしますか?」と聞いてくれ、台紙を選ぶとすぐに作ってくれました。普段の学習の応用がしっかりできています。大事に使いたいと思います。由梨さんありがとうございました。これからもたくさんの素晴らしい作品を作ってください。期待していますよ。(校長)

 今日は6校時目に生徒会総会を行いました。生徒会長あいさつから始まって、6つの議案を審議して全て承認されました。審議には多くの質問が出され、各委員長が質問に対して答弁を行うことができました。こうした体験を通して話し合い活動や、町の議会、県議会、国会などにも興味を持ってもらうことができたらと思います。

 要項づくりから会の進行まで生徒会執行部の皆さんの苦労にも感謝したいと思いますし、議長を務めてくれた佐藤心雅くん、星凪紗さんにも感謝したいと思います。「お疲れ様でした」(校長)#下郷中学校#四つ葉のクローバー#しおり#生徒会総会

5/19 #下郷中学校#卓球大会

2019年5月19日 10時20分

 #下郷中学校#卓球大会

あいづ総合体育館メインアリーナで、学年別の卓球大会が開催されています。下郷中学校卓球部も参加して頑張っています!

今日は須賀川アリーナでも県大会出場のため卓球部が出かけていますので、2カ所で大会です。

郡中体連総合体育大会まであと2週間余りになりました。準備をしっかりとして頑張って欲しいです。(校長)#下郷中学校#卓球大会

5/17 #下郷中学校#全会津中体連陸上リザルト#学校掲示

2019年5月17日 18時26分

#下郷中学校#全会津中体連陸上リザルト#学校掲示

 全会津中体連」陸上競技大会では、下郷中学校の生徒の活躍が目立ちました。周囲の先生方からは古豪復活!との声も聞かれました。嬉しい限りです。入賞者のリザルトが出ましたのでお知らせします。

男子リザルト

◯共通200m   第2位 齋藤夏輝    24"23  県大会出場権獲得

◯共通走高び  第3位 渡部素也    1m60       県大会出場権獲得

◯共通棒高跳  第7位 渡部玄太郎 2m00

◯共通四種競技 第1位 要 海   2147点 県大会出場権獲得

◯1・2年4x100MR 第3位 50”59 (弓田望翔・星陽樹・星宥太・渡部雄大)

                      県大会出場権獲得

女子リザルト

◯1年100m   第8位 杉本和奏  15"02 

◯共通砲丸投  第1位  星 朱乃  9m96      県大会出場権獲得

学校に帰るとすでに表示が出ていました。心優しい先生方に感謝です。下郷中学校は素晴らしい生徒たち、先生方の総合力でこれからも頑張っていきます。(校長)#下郷中学校#全会津中体連陸上リザルト#学校掲示

5/16 #下郷中学校#全会津中体連陸上競技大会#2日目

2019年5月16日 14時43分

全会津中体連陸上競技大会の二日目が行われました。下郷中学校生徒は、一人一人が自分の持てる力を振り絞って頑張っていました。競技ばかりでなく、応援の姿も素晴らしいと思いました。(校長)

結果速報

斎藤夏輝くん  男子200m  第2位

要 海くん   男子四種競技   第1位

低学年男子リレー   第3

※県大会出場権を獲得しました!

5/15 #下郷中学校#全会津中体連陸上競技大会3

2019年5月15日 13時11分

#下郷中学校#全会津中体連陸上競技大会3

速報です。

星   朱乃さん  共通砲丸投  第1位

渡部素也くん  共通走高跳  第3位

弓田望翔くん   1年100m   準決勝進出

佐藤幹太くん    3年100m  準決勝進出

佐藤一心くん   共通400m   準決勝進出

齋藤夏輝くん   共通200m   準決勝進出

杉本和奏さん   1年100m   決勝進出   ランキング8位

5/15 #下郷中学校#全会津中体連陸上競技大会2

2019年5月15日 10時20分

#下郷中学校#全会津中体連陸上競技大会2

低学年リレー予選が終わりました!

男子は組1位で決勝進出、女子は組2位で、全体11位で決勝進出はなりませんでした。

5/15 #下郷中学校#全会津中体連陸上競技大会

2019年5月15日 07時47分

#下郷中学校#全会津中体連陸上競技大会

全会津中体連陸上競技大会が、あいづ陸上競技場で開催されます。下郷中学校も準備万端です!県大会出場権を目指して頑張れ下郷中学校!

5/14 #下郷中学校#南会津中体連#新聞記事

2019年5月14日 15時57分

#下郷中学校#南会津中体連#新聞記事

先日の南会津中体連陸上競技大会の結果が、福島民報新聞に載っていました。大見出しが要海くんの大会新記録、小見出しに男女総合優勝が載っていました!

    明日からは全会津中体連陸上競技大会です。自己ベストの更新をして、南会津郡のチカラを見せてほしいと思います!頑張っていきましょう!(校長)#下郷中学校#南会津中体連#新聞記事

5/13 #下郷中学校#校舎内掲示物

2019年5月13日 13時21分

#下郷中学校#校舎内掲示物

 校舎内を巡回していると、学習の成果物が掲示されています。新学期が始まって1ヶ月半…。1年始の教室の廊下には、国語科の「詩」の掲示物が貼ってありました。下郷中学校には、長谷川先生、野中先生の2人の国語の先生が在籍していますが、各学年をタテ持ち(各学年の1組、2組と分けて全学年を担当)しています。同じ教材で、内容は同じですが、できあがりの作風は全く違っていて驚きます。

 2年生の教室の前の廊下には、技術で作った「本立て」が並んでいました。どの作品にもオリジナルの工夫が見られ、実際に使えるなあと感心して見てきました。

 下郷中学校では、生徒の作品も大切にして掲示しています。是非ご覧になりに御来校ください。なお、おいでいただいた際には、事務室・職員室又は校長室に一声かけてください。ALL WELCOME でお待ちしています。(校長)#下郷中学校#校舎内掲示物