ようこそ 旭田小学校へ

新着情報

RSS2.0

学校だより

学校だより「旭田小タイムⅡ」NO.1pdf        

学校だより「旭田小タイムⅡ」NO.2pdf 

学校だより「旭田小タイムⅡ」NO.3pdf                                                                                       

                                                                                                   

                                                                                                           

                                                                                                           

                                                                                                           

                                                                                                                                                                                                                      

                                                                               

                                                                                                           

旭田っ子通信

6年生を送る会オンライン

2022年3月10日 15時41分

全校で集まることが、まだできないため6年生を送る会を各教室、職員室で全児童・職員が参加し、オンラインで行いました。

校長先生のお話の後、延期となっていた「鼓笛移杖式」をライブ配信しました。

各学年の出し物は、事前に収録したものを共有しました。

6年生はクイズなどをライブ配信し、各学年教室からは正解が発表されると歓声があがっていました。

6年生への感謝の気持ちを伝える、楽しい会となりました。

少年消防クラブ満了・結団式~4・5年生~

2022年3月8日 16時23分

本校では、5年生が少年消防クラブに所属し活動しています。

今年は、避難訓練で消火訓練を行ったり、防火ポスターを作り防火の呼びかけをしてきました。

1年間の活動を終え、消防署から5年生に「期待書」を交付していただきました。

また、活動を引き継ぐため、4年生の少年消防クラブが結成されました。

冬の鉄棒!!!

2022年3月8日 16時14分

校庭は雪に覆われ、鉄棒が埋もれています。

体育館に、鉄棒を設置しました。雪国にはとてもありがたい設備です。

3・4年生の体育、休み時間には6年生が鉄棒に取り組んでいました。

今週一杯、設置の予定です。

こんなことできるようになったよ!~授業参観~

2022年3月3日 16時12分

保護者の皆様には、お忙しいところ授業参観等においでいただきありがとうございました。

1年間でできるようになったこと、将来のことの発表。

学習してきて発見したことの発表。

授業の中で子どもたちの成長を感じていただけたのではないでしょうか。

引き続き、総会等の諸会議も大変お世話になりありがとうございました。

地区児童会~旭田っ子タイム~

2022年3月2日 13時46分

今日の旭田っ子タイムは第4回地区児童会でした。

3学期の反省や春休みの注意事項の確認、新年度の組織、新1年生の確認などを行いました。

今まで班長を務めた6年生のみなさん、ありがとうございました。

 

除雪ありがとうございました

2022年3月1日 15時32分

大雪のため、校庭の積雪は全面50cmを超えている状態です。

授業参観を前に駐車場確保のため役場建設課の皆様により校庭を除雪していただきました。

大変お忙しい中、誠にありがとうございました。

 

書きぞめ展等表彰式

2022年3月1日 15時21分

全校集会がまだできないため、防火ポスターコンクール、ブイチェーン絵画コンクール、県・町書きぞめ展の賞状伝達を校長室で行いました。

表彰された皆さん。おめでとうございます。

 

防火ポスターコンクール表彰式

2022年2月25日 07時34分

5年生が応募した防火ポスターコンクールの表彰式が2月24日行われました。

例年だと、広域消防本部で行われますが、感染症予防のため消防署より来校してくださる形となりました。

最優秀賞、優秀賞(2名)となった児童が校長室にて賞状と副賞を授与されました。

入選作品は、3月1日より田島のリオンドールに展示されるそうです。

大内宿見学オンライン~3年生総合的な学習の時間~

2022年2月25日 07時22分

2月に予定していた3年生の大内宿見学は、感染症拡大防止のため中止となってしまいました。

そのため、昨日町教育委員会様の御配慮により、大内宿町並み展示館と3年生教室をオンラインで結び代替えの見学学習を実施しました。

ZOOMを使用し、展示館からの昔の道具等の説明のあと、児童が質問するなど双方向の授業となりました。

未来の自分~6年生図工~

2022年2月18日 07時36分

6年生が、未来の自分を人形で表現しました。

イギリスへ旅行、ビッグベンの前で記念写真。

世界中のおいしいものを食べ歩く。

スポーツショップ経営、グローブ職人、生物学者、体操選手、バレーボール選手等々。

楽しく、夢のある作品ができました。