新着情報

RSS2.0

こんなことがありました。

授業参観

2025年4月18日 15時16分

 始業式から2週間が経ち、子どもたちは日々成長しています。本日は、そんな子どもたちの学びの様子を保護者の方に見ていただきました。一人一人じっくり考え、友達と協力しながら学習に取り組んでいます。その後のPTA総会や懇談会にも参加していただき、ありがとうございました。

IMG_7986

IMG_8022

IMG_7975

IMG_7997

IMG_7995

IMG_8009

IMG_8005

IMG_8024

授業の一コマ

2025年4月17日 08時56分

どの学年も先生の話をしっかり聞き、自分のめあてを意識しながら集中して授業に取り組んでいます。

6年生は全国学力・学習状況調査で、国語科・算数科・理科の3教科に取り組んでいます。

IMG_7955

IMG_7956

IMG_7957

IMG_7958

IMG_7959

IMG_7961

児童会お知らせ集会

2025年4月16日 12時35分

各児童会の1年間の活動計画について全校生に放送で紹介しました。お願いしたいことなども伝え、子どもたちが自主的に活動していきます。

IMG_7938

IMG_7939

IMG_7940

おいしい給食

2025年4月15日 12時25分

おいしい給食が始まり1週間が経ちました。1年生も準備の仕方を覚えることができました。

みんな給食が大好きです。

IMG_7932

IMG_7934

IMG_7937

IMG_7936

IMG_7935

交通教室

2025年4月11日 10時48分

楢󠄀原駐在所員の阿久津様をお招きし、交通教室を行いました。道路の渡り方や自転車の乗り方など、命を守るために大切な話をしていただき、真剣に聞くことができました。

IMG_7907

IMG_7912

IMG_7909

委員会活動スタート

2025年4月10日 15時29分

今年度の委員会活動が始まりました。各委員会ごとに計画を立てていきます。また、全委員会で「あいさつ運動」を実施することとなりました。質の高いあいさつができるよう、子どもたちが自主的に考えていきます。

IMG_7896

IMG_7895

IMG_7899

IMG_7901

IMG_7903

大切な命を守るために

2025年4月9日 10時02分

避難訓練を行いました。避難訓練は自分の命を守るための大切な訓練です。しっかり放送を聞き、担任の先生の指示に従って、テキパキと避難することができました。

IMG_7875

IMG_7879

IMG_7886

IMG_7892

授業スタート

2025年4月8日 09時42分

新しい学年のスタートです。どの学年も真剣に授業に取り組んでいます。

IMG_7864

IMG_7866

IMG_7867

IMG_7869

IMG_7870

IMG_7872

IMG_7873

着任式と第1学期始業式

2025年4月8日 07時21分

 新しく着任された先生方の着任式を行いました。6年生が代表して、楢原小学校の良いところを紹介しました。その後、第1学期始業式を行いました。校長先生からは「挑戦」することの大切さについて話がありました。

IMG_7442

IMG_7447

IMG_7448

IMG_7446

入学式

2025年4月7日 13時46分

4名の1年生が入学しました。2~6年生が温かく迎えてくれました。小学校生活で大きく成長していきます。これからが楽しみです。

IMG_7455

IMG_7459

IMG_7470

IMG_7477

掲示板 学習支援動画

先生方で作成した動画アップ

2020年5月8日 16時06分 [楢原小-サイト管理者]

 学校と家庭との「学び」の架け橋の一つとして、「動画配信」の準備を進めています。

 今日は、その学習支援動画の作成・配信へ向けて、本校の職員で実技研修会を行いました。

 作成した動画をアップしましたので、ご覧いただきたいと思います。

 

  <都道府県クイズ①(5.8配信)>

  ☞ https://youtu.be/AW5TBJ5dC_Y

  

  <都道府県クイズ②(5.8配信)>

  ☞ https://youtu.be/cDCo0--og9s

  

(更新:2020年5月8日 16時20分)
スレッドの記事一覧
先生方で作成した動画アップ
2020-05-08 [楢原小-サイト管理者]

 学校と家庭との「学び」の架け橋の一つとして、「動画配信」の準備を進めています。

 今日は、その学習支援動画の作成・配信へ向けて、本校の職員で実技研修会を行いました。

 作成した動画をアップしましたので、ご覧いただきたいと思います。

 

  <都道府県クイズ①(5.8配信)>

  ☞ https://youtu.be/AW5TBJ5dC_Y

  

  <都道府県クイズ②(5.8配信)>

  ☞ https://youtu.be/cDCo0--og9s