新着情報

RSS2.0

お知らせ

こんなことがありました。

明日から10連休

2019年4月26日 20時32分

本日までの家庭訪問では、お忙しい中大変ありがとうございました。

明日からは10連休です。安全で楽しいものになりますように。

外国語の学習②4/25

2019年4月25日 14時13分

今日は3~6年生が外国語の学習を楽しみました。

児童会前期活動発表会4/19

2019年4月19日 17時01分

各委員会の委員長が、委員会の活動内容について全校生に紹介しました。みんなが、自分たちの学校を、自分たちの力でよりよくしていこうとする気持ちになっています。これからの活動が楽しみです。

業間マラソン4/16

2019年4月16日 14時54分

体力向上タイムが始まりました。

児童も先生方も一緒に、10分間のマラソンです。

外国語の学習4/16

2019年4月16日 14時28分

今年度は、3~6年生の外国語活動を「外国語推進リーダー」の荒井先生にお世話になります。

今日は3・5・6年生が自己紹介を中心に楽しく活動しました。

避難訓練4/16

2019年4月16日 14時18分

各教室からの避難経路の確認を重点に、今年度1回目の避難訓練を行いました。

「お・か・し・も」の合言葉を守り、どの児童も真剣に避難しました。

その後、煙体験も行い、いざというとき自分の命を守る方法について学びました。

授業参観・PTA総会4/13

2019年4月13日 17時09分

年度はじめの授業参観・PTA総会・学級懇談会・専門委員会・常任委員会がおこなわれました。

多数の保護者の皆様に参加いただきました。ありがとうございました。

1年生を迎える会4/12

2019年4月13日 09時26分

6年生が企画・運営をし、5年生が会場をかざりつけました。

全校生で楽しく遊び、1年生を歓迎しました。

交通安全教室・避難の家訪問4/10

2019年4月13日 09時19分

交通安全教室では、DVDで自転車の安全な乗り方について学び、駐在さんから歩道の安全な歩き方についてお話を聞きました。

避難の家訪問では、地区の避難の家の方々に挨拶をして回りました。

地域の皆様にも、児童の安心・安全な学校生活を支えていただいています。

初めての給食4/9

2019年4月13日 09時14分

1年生にとって初めての給食です。2年生と一緒に準備を進め、おいしくいただきました。