2月の下校時刻を掲載しました。
2019年1月28日 08時01分2月の下校時刻を掲載しました。
今週末には今年度第2回目のスキー教室があります。保護者の皆様には,たいへんお世話になります。まだ,本校ではインフルエンザに感染している児童はおりませんが、感染しないようご家庭でも予防をよろしくお願いします。
下郷町立 江川小学校 ~自ら学び、ともに輝く江川っ子~ Egawa elementary school
2月の下校時刻を掲載しました。
今週末には今年度第2回目のスキー教室があります。保護者の皆様には,たいへんお世話になります。まだ,本校ではインフルエンザに感染している児童はおりませんが、感染しないようご家庭でも予防をよろしくお願いします。
高学年も戻ってきました。
午前の部が終わった人から昼食です。
こちらもとてもいい天気になりました。これからスキー教室が始まります。
これからスキー場に出発します
とてもよい天気です。
51日間の3学期が始まりました。進級・進学も意識しながら、それぞれの目標に向かってがんばっていきます。
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
1月の下校予定と年間の行事予定(1月4日改訂版)をアップしました。来週火曜日,元気いっぱいの子ども達と出会えることを楽しみにしています。
13日・14日の二日間、白石光史先生をお招きして書写指導をしていただきました。
今回は書き初め展にむけて、3~6年生がそれぞれ2時間ずつ練習をしました。
今日の午前中に音読鑑賞教室が行われました。会津若松市内の幼稚園・小中学校・高校で読み聞かせの活動を行っている「アグリーダックス」の6名の方に来ていただき,「こぎつねのおねがい」などの音読やバイオリンの演奏を行っていただきました。とても楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
午後からは,授業参観です。お忙しい中とは思いますが,ぜひお越しください。
今日は,町内3校の4年生が会津若松市の鈴武で「お椀への絵付け」などの体験活動を行ってきます。先程,江川小学校に集合し,3校の児童が混ざった班に分かれ,バスで出発しました。