新着情報

RSS2.0

こんなことがありました。

離任式

2025年3月27日 15時10分

お世話になった先生方との離任式を行いました。先生方のご指導のおかげで、子どもたちは大きく成長することができました。今までありがとうございました。

IMG_9365

IMG_7822

IMG_7825

IMG_7826

IMG_7827

卒業式

2025年3月21日 14時17分

6年生4名が小学校を卒業します。最高学年として、在校生を引っ張っていくことができた素晴らしい6年生でした。中学校でも頑張ってください。

DSCF4965

DSCF4966

DSCF4971

DSCF4973

DSCF4964

IMG_7817

卒業式予行

2025年3月17日 11時19分

21日(金)が卒業式となります。卒業式をつくりあげるための子どもたちの気持ちも整ってきました。

IMG_9420

IMG_9424

IMG_9427

卒業式全体練習

2025年3月12日 11時22分

卒業式に向けて全体練習を行いました。2回目になると姿勢や声の大きさが良くなっています。

IMG_7791

IMG_7792

IMG_7789

道徳の日

2025年3月11日 12時19分

東日本大震災から14年が経過しました。3月11日を道徳の日として、「ふくしま道徳教育資料集」を読むことで、震災を風化させることがないようにしています。

IMG_9406

IMG_9397

IMG_9398

IMG_9399

IMG_9401

IMG_9402

授業参観

2025年3月7日 15時03分

令和6年度最後の授業参観を行いました。これまで学んだことを発表しました。保護者の皆様には、一人一人の成長を実感していただくことができました。

IMG_9336

IMG_9364

IMG_9366

IMG_9369

IMG_9370

IMG_9382

IMG_9348

IMG_9390

IMG_9341

IMG_9376

パワーアップタイム

2025年3月6日 10時16分

体育・環境委員会が全校生の柔軟性を高めるために、パワーアップタイムでストレッチを企画しました。二人でペアを組みながら一緒に取り組みました。

IMG_7774

IMG_7776

IMG_7775

IMG_7777

卒業式に向けて

2025年3月5日 11時19分

卒業式に向けて全体練習を行いました。呼びかけや歌などを中心に練習しました。感謝の気持ちが伝わるように、本番に向けて心を一つにしています。

IMG_9322

IMG_9324

IMG_9326

少年消防クラブ退団式と入団式

2025年3月4日 12時46分

少年消防クラブ(5年生)が満了し、「期待書」を交付しました。これからの生活においても防火意識をさらに高めていきます。また、4年生は来年度から「少年消防クラブ」を引き継ぎます。新団員として少年消防手帳を交付しました。火災予防に向けて活動をしっかり行っていきます。

○期待書の交付

IMG_9317

○少年消防手帳の交付

IMG_9320

6年生を送る会

2025年3月3日 12時07分

6年生を送る会を行いました。1・2年生の先導のあと、5年生が企画した6年生と交流する遊びを2つ行いました。「ボールあて鬼」と「ケイドロ」です。みんなでたのしく遊ぶことで、6年生もよい思い出を作ることができました。在校生から心のこもった色紙も渡しました。

IMG_9259

IMG_9278

IMG_9293

IMG_9303

IMG_9307

掲示板 学習支援動画

おもしろ動画① 2020-05-12 [楢原小-サイト管理者]

 どうして水はこぼれないのかなぁ。

 動画を見て考えてみようぉ!

 

 クリック

  ☞ https://youtu.be/_-DYefmEFB8

 

 答えは・・・。

教科書・授業に合わせた学習動画:5年生理科 2020-05-11 [楢原小-サイト管理者]

 いろいろな学習動画があります。

 クイズ形式、日々の授業とは異なる体験型の動画など。。。。

 今回は、授業の流れに沿った学習動画を作れないか、サンプル的に作成したものになります。

 動画の内容や今後の学習動画の方向性なども、まだまだ改善すべきところは多いのですが、一つ一つ実践を積み重ねで行きたいと思います。

 すべては、子どもたちのために。。。

 

◇5年理科「天気の変化(復習編①)」

☞ https://youtu.be/8g_uXP-fV3g

 

◇5年理科「天気の変化(復習編②&問題)

☞ https://youtu.be/JnxhhCeNdBY

伊勢友一さんからのメッセージ 2020-05-11 [楢原小-サイト管理者]

 昨年と12月、東京を中心としてご活躍されているプロの演奏家である伊勢友一氏(パーカッション奏者)が来校され、コンサートを開いてくだったことを覚えておられる方も多いと思います。

 あの「素敵な音楽との出会い」は、一人一人の心のアルバムの1ページに、最高の思い出の一つとして綴じられていることと思います。

 さて、その伊勢友一さんより、メッセージ動画が届いておりますので、クリックしてご覧いただきたいと思います。

 

伊勢友一さんからのメッセージ

☞ https://youtu.be/lg6L4Z5AUqQ

 

伊勢友一さんより「音楽動画」 

☞ https://youtu.be/G_c_ReZ_MIk

 

 

先生方で作成した動画アップ 2020-05-08 [楢原小-サイト管理者]

 学校と家庭との「学び」の架け橋の一つとして、「動画配信」の準備を進めています。

 今日は、その学習支援動画の作成・配信へ向けて、本校の職員で実技研修会を行いました。

 作成した動画をアップしましたので、ご覧いただきたいと思います。

 

  <都道府県クイズ①(5.8配信)>

  ☞ https://youtu.be/AW5TBJ5dC_Y

  

  <都道府県クイズ②(5.8配信)>

  ☞ https://youtu.be/cDCo0--og9s

  

臨時休業に伴う学習支援動画サンプル 2020-05-07 [楢原小-サイト管理者]

 本校では、臨時休業中の学習支援の一つとして、学習動画の配信を進めています。

 試験的に作成した練習用動画です。

 

 サンプル①

 「あたまのたいそう」(5.3配信)

 ☞ https://youtu.be/0-gU6z3TZZY

 

 サンプル②

 「ことばのもつ力」(5.7配信)

 ☞ https://youtu.be/MRk5gONzZR0

 

 学年ごとの動画がアップされた後は、これらの動画は削除させていただきます。