新着情報

RSS2.0

お知らせ

こんなことがありました。

4月24日(水)児童会活動発表会を行いました

2024年4月26日 12時37分

 江川小学校の児童会の活動はとても盛んで,3つの委員会がそれそれ工夫しながら活動しています。今年度も江川っ子まつりで発表するような委員会も現れるでしょうか。

4月22日(月)1年生を迎える会を行いました

2024年4月23日 13時18分

 今年度の1年生を迎える会も,6年生が中心となって計画・運営し,とても楽しい会となりました。爆弾ゲームや宝探しなど,全校生と先生方が一緒に思いっきり楽しむことができました。

4月15日(月) 朝活の様子

2024年4月16日 12時38分

 朝の活動は「読書」でした。2~6年生は、自分で本を選び静かに読書の時間を過ごしていました。一日のスタートが落ち着いていると、気持ちがいいですね。

4月11日(木)通級指導教室担当 鈴木 明子(すずき あきこ)先生の紹介

2024年4月12日 14時01分

 鈴木明子先生は,1週間に1回,南会津町立田島小学校から,木曜日の午前中に来校されます。よろしくお願いします。

4月10日(水) 縦割り班で清掃開始

2024年4月11日 10時52分

4月10日 第1回 いのちを守る学習

2024年4月11日 10時37分

4月9日(火) 江川っ子クラブ開講式

2024年4月11日 09時59分

 放課後に,江川っ子クラブ開講式を行いました。江川っ子クラブは,江川小学校の校舎の中で運営されることから,江川っ子クラブに登録しないお子さんも全員してお話を聞きました。

6年生は,会の運営を担当しているのでたくさんの係を受け持ちましたが,故知もとても上手に行っていました。

 コーディネーターの星昭江先生,協働活動サポーターの小椋フミ子先生,星幸枝先生,児山里美先生,室井優子先生,また,本日欠席でしたが,鈴木弘美先生,どうぞよろしくお願い致します。

4月9日(火) 第1回交通安全教室

2024年4月11日 09時51分

1・2年生も,おまわりさんに上手に質問することができました。

4月9日(火)はやくも 1年生給食スタート

2024年4月11日 09時13分

令和6年度入学式 とてもすてきな式になりました

2024年4月9日 12時43分

 恒例の六年生に手を引かれての入場や,退場の時のシャッターチャンスタイムなど,とてもすてきな一時でした。6名の新入生の皆さん,ご入学おめでとうございます。これから一緒にすてきな江川小学校をつくっていきましょう。