新着情報

RSS2.0

お知らせ

こんなことがありました。

2年生 町たんけん~湯野上~

2024年11月15日 12時46分

またまた2年生、町たんけんに行きました。

秋晴れの下、元気に出発!

まずは、いつも安全を守っていただいている

湯野上駐在所へ。

お仕事はどんなことをしているのか、たくさん質問をしました。

いつもありがとうございます。

次は、みんながよくお買い物に行く、セブンイレブン湯野上店。

バックヤードも見せていただきました。

たんけんして、たくさんのことを学んだ2年生でした。

四つ葉のクローバー授業研究会

2024年11月14日 14時03分

12日は町内の保育所・小学校・中学校の先生方に来ていただき、

授業研究会を行いました。

 

子どもたちの学び合う授業の様子をご覧いただきました。

子どもたちははじめは緊張していたようでしたが、徐々にいつものように

のびのびと友だちと学び合うことができました。

教職員にとっては、たくさんの貴重なご意見・ご助言を

いただき、有意義な研究会になりました。

11月1日(金) ふくしま教育の日フリー参観と給食試食会を実施しました

2024年11月5日 18時41分

地域のために、クリーン活動!

2024年10月31日 18時19分

いつもお世話になっている地域のために、

全校生、教職員で地域の清掃活動を行いました。

みんな汗をかきながら一生懸命活動していました。

「疲れた。でも、楽しい!」

4年生のCさんの言葉です。地域のために働くことは、

楽しいことですね。

教の授業風景

2024年10月30日 12時01分

1年生は、朝の音読をしています。

「数がつくことわざ」。

「一を聞いて十を知る・・・。どういう意味かなあ。」

2年生は、漢字のまめテスト中。

「あかるい・・・分かる!」

3年生、4年生は複式で国語と算数の授業です。

5年生は、図工。いろいろなデザインの箱を作っていました。

6年生は、家庭科でリメイクして、新しいものに作りかえていました。

ランニングシャツかと思いきや、

「エコバッグ。」

もとのデザインを生かして、素敵に仕上がりました。

江川っ子、全員登校。今日も元気です。

 

 

 

 

江川スポ少 ほうの木杯に出場

2024年10月27日 15時34分

 江川スポーツ少年団ソフトボール部が,熱塩加納運動場で開催された,第18回ほうの木杯に出場しました。

今年度も ヘチマたわし販売

2024年10月27日 15時29分

 今年も,3・4年生でヘチマたわしを販売しました。昨年度は,下郷町百万年ウォークの時でしたが,今年は,江川っ子まつりの後に販売しました。

 

大成功!! 江川っ子まつり

2024年10月27日 14時40分

大沢地区のこうえんで あきをさがそう

2024年10月21日 18時34分

白石光史先生による書写指導

2024年10月18日 18時17分

 さすが5,6年生! 2時間続きの授業でも,集中力を切らすことなく真剣に作品作りに取り組んでいました。