下郷町立 江川小学校 ~自ら学び、ともに輝く江川っ子~ Egawa elementary school
下郷町立 江川小学校 ~自ら学び、ともに輝く江川っ子~ Egawa elementary school
6年生が野菜の移植作業をやっていました。
売り物にするための野菜なので、畝をつくるなど、作業も本格的です。
そして、この場所は、以前は花壇だった場所です。
子供たちの考えで、今年は花壇でも野菜を育てて、売り上げにつなげよう!となりました。
野菜を育てることも立派な緑化活動につながるということで、まさに一石二鳥のコラボレーションとなりました。
体力テストを実施しました。
自分の力がどれぐらいついているのかを調べるためのテストです。
1つ1つの種目を頑張る姿も素晴らしかったです。
さらに素敵だったことがあります。
子供たちが学年ごとに、先生に先導されるのではなく、
自分達で空いている種目を見つけて、自分たちで記録を付けながら、テストを受けるという体制で行いました。
2年生からは、完全に自分たちで種目を回って行いました。5年生は1年生とペアを組んで1年生の面倒をみながら行ってくれました。
子供たちの自主的な行動でとってもスムーズに体力テストを終えることができました。
5月29日(月)
下郷町共同調理場から栄養技師の皆川先生をお招きして、1年生が食育指導を受けました。
箸のもち方、姿勢、食器のもちかた、食べ方など、「みんなが楽しく、気持ちよく食事するにはどうしたらいいか?」という視点で、食事のマナーについて一生懸命考えることができました。
担任の悪い例に「ちがーーーーう!!!」と大盛り上がりする姿もあり、とても有意義な授業となりました。
その後の給食では、いつもよりお行儀よく食べる1年生がまた素敵でした。
5月28日(日)下郷町で「百万年ウォーク」が開催されました。
江川小学校前の道路が、そのコースとなっていることが分かり、
3・4年生が、「参加者の方にヘチマたわしを販売しよう!」と思いつきました。
思いついただけで終わらせず、なんと!!本当に販売までやってしまいました。
当日、都合のつく子供たちがお家の方と、学校に集合して、参加者の方に
ヘチマたわし販売を行いました。
大好評で、たった15分で完売してしまいました!
子供たちにとっても大満足の活動となりました。
2年生が再び町探検に出かけました。
生活科の学習です。
こんかいも湯野上地区を探検しました。
前回の探検で自分たちが行ってみたかったところを今回行きました。
自分達が行きたかったところだったので、さらに充実した探検になったようです。
自分達の学校の周りの様子を探検で次々と明らかにしていく2年生の学習、素晴らしいですね。
携帯からもご覧いただくことができます。