こんなことがありました。

日誌

心と体を整える「ヨガ教室」

11月1日(火)

CS(コミュニティースクール)委員の方が講師を務める

「ヨガ教室」を行いました。

始めはざわついていた子供たちも

森田先生の穏やかな口調とヨガの動き・呼吸で

次第に集中して取り組んでいました。

今回は1回目で、あと2回行う予定です。

子供たちの心と体が整っていくのが楽しみです!

0

木工クラフト教室

10月31日(月)

3・4年生が木工クラフト教室を行いました。

森林環境学習の一環で、3名の森の案内人の方が講師を務めてくださいました。

みんな木材を利用してかわいい「しもごろー」を作ることができました。

森の案内人のみなさん、ありがとうございました。

0

江川っ子まつりありがとうございました。

10月29日(土)

江川っ子まつりが盛況のうちに終わりました。

保護者の皆様や、CS委員の方々に見守られ、自分を精一杯に表現する江川っ子の姿がひかる

江川っ子まつりとなりました。

参観ありがとうございました。

オープニング

3・4・5年生による合奏「エル・クンバンチェロ」

1年生による開会の言葉

郡PTA連合会表彰

ふれあい訓表彰

1年生発表「いきものはかせちゃん」

青少年の主張発表5年生

青少年の主張発表6年生

2年生発表「お手紙」

発表の合間に、このように実行委員が、感想を聞いて回ってくれました。

場をつなぐためのアドリブです!

3・4年生発表「ゴミクエスト~世界をきれいにする編~」

チャレンジタイム(有志による発表)その1

3年女子による「えがおのめ」

チャレンジタイムその2

環境衛生委員会による「お口の中の大清掃」

チャレンジタイムその3

egawaガールズによる「ASOBOのダンス」

チャレンジタイムその4

図書委員会による「てぶくろの読み聞かせ」

5年生発表「動けるボーイズ&ガールズ」

6年生発表「6年生の軌跡」

0

準備完了!!江川っ子まつり☆

いよいよ明日は江川っ子まつり。

今日の放課後、3年生から6年生が会場準備をしてくれました。

委員会毎に仕事が割り振られ、どの分担でもテキパキと行動する姿が見られました。

おかげであっという間に準備ができました。

もちろん、発表の準備もばっちりです!

どうぞ!お楽しみに!!!!

0

とれたて野菜を販売します!

今朝、5年生が水菜を収穫していました。

先月のはつか大根に引き続き、こちらも、早速販売するようです。

業間には、6年生が、袋詰め作業をしていました。

野菜の販売は、本校の特色である「起業家教育」の一環で行っています。

売り上げは、さらに学習を深めていく活動に使います。

0

びっくり!たくさん!社会科見学

3年生が社会科見学でセブンイレブン湯野上店に行きました。

よく行くお店ですが、今回は、普段は見られないバックヤードも特別に見せていただきました。

お店の方の説明もとても興味深く、初めて知ることがたくさんで、とても有意義な見学になりました。

一番びっくりしたのが、1店舗にある商品の数です。

なんと!!約8万点だそうです!

全店舗じゃないですよ、1店舗です。あのコンパクトなセブンイレブンの中に8万もあるのです!

実際に話を聴かないと分からない貴重な学びができた社会科見学となりました。

セブンイレブン湯野上店のみなさん、ありがとうございました。

0

歓声が上がりました!続々表彰!!

この日の全校集会は、表彰を行いました。

陸上大会やジュニアマラソン、感想文、作文コンクール、理科作品展と、大会やコンクールで

江川小学校からたくさんの子が入賞しました。

なんとその数、のべ53名!!

延べ数にすると、全校生よりも多くなるほどでした!!

何度も表彰される子もいて、驚きの声が上がりました。

江川っ子の活躍すばらしいですね!

 

0

これが、イマドキのディスカッション!

4年生がすごい話し合いをしていました。

歯の健康についての話合いだったのですが、

そのやり方がすごかったです。

グーグルドキュメントというアプリを使って、

自分たちの考えを共有し合いながら話し合いを進めていました。

わたしが子供のころには、考えられなかったようなすごい場面でした。

さすが、イマドキの子供たちは、すぐにアプリを使いこなして、

とっても充実した話し合いができていました。

0

続・白石先生書写指導

先日の3・4年生に引き続きこの日は、5・6年生に書写指導がありました。

白石先生に筆をとって穂先の動きを体感させてもらったり、

白石先生の書くところを間近で見せていただいたりと、

今回も充実した指導で、子供たちはみるみる上達していきました。

白石先生、ありがとうございました。

12月には書き初めの指導もあります!

0

ノリノリ♫大成功!! 南会津郡音楽祭

10月19日は、3・4・5年生が参加した、南会津郡音楽祭がありました。

全員、初めてのホール演奏ということで、とっても緊張していましたが、

緊張を吹き飛ばして、練習で目指していたノリノリの演奏をすることができました。

聴いている人を巻き込むパフォーマンスも大成功!!!

やり切った演奏に、大満足で帰ってきた子供たちでした!

0

ノリノリでいこう!!

10月17日(月)の昼休みに

郡音楽祭壮行会が開かれました。

音楽祭に出場する3~5年生のために6年生が企画してくれました。

今回演奏する曲は「エル・クンバンチェロ」です。

高校野球の応援でもよくつかわれるノリノリの曲です。

演奏は、もちろん、サプライズ演出もあって、聞いている方もノリノリになってしまう発表でした。

本番は、校内だけでなく、郡内のみなさんをノリノリにする演奏ができそうです!お楽しみに!

この最後の写真にご注目!演奏者だけでなく、聞いている人も何かしていますよね!

何をしているかは、、、、もちろん内緒です!お楽しみに!!

0

深まる芸術の秋!書写指導

10月17日(月)

スクールサポーターの

白石光史先生による書写指導がありました。

今回指導を受けたのは3年生と4年生でした。

毛筆の専門的な技術を一つ一つ丁寧に白石先生が教えてくださいました。

子供たちは「今までで一番上手に書けた!」と、とても喜んでいました。

白石先生ありがとうございました。

21日金曜日には、5,6年生への指導もあります。

今からとても楽しみです。

0

充実!秋の自然散策

10月12日(水)に1年生がふるさと公園に秋の自然散策に出かけました。

こんな時、江川小学校には、とっても心強い先生がいます。

森の案内人の小椋勝美さんです!

小椋さんの案内のおかげで、たくさんの植物の名前を知りながら充実した自然散策ができました☆

0

秋野菜の収穫

5・6年生がはつか大根の収穫を行っていました。

10月12日(水)放課後、早速、保護者の方に販売を行います。

お迎えに来たときに、是非お買い求めください!

0

おやつについて考えたよ

10月11日(火)

2・3年生の学級活動で「おやつについて考えよう」の授業を行いました。

担任と養護教諭2人よるしどうをしました。

おやつに含まれる成分について、養護教諭から、詳しく聞いた後、

自分でどのようにおやつを選ぶかを考える授業でした。

今回の授業が、家庭でのおやつ選びに生きるといいですね。

0

新記録続出!!全力を出し切った陸上記録会

10月6日(木)江川小学校校庭で5・6年生による陸上記録会が開催されました。

 

本来であれば、町内3校が一堂に会しての開催だったのですが、やむを得ず、各校開催となった本大会。

しかし、子供たちのモチベーションが下がることはありませんでした。

全力を出し切って満足する姿が随所にみられるすばらしい記録会となりました。

自己新記録を出す児童もたくさん出ました。

これまでの練習を頑張ってきたからこそ得られた充実感と記録でした。

0

本物に触れる!

朝は、子供たちの合奏練習が学校に響いていました。

そんな子供たちにナイスタイミングで、自衛隊の音楽隊のみなさんが、

芸術鑑賞教室で演奏を聴かせてくれました。

プロのかっこよく、上品な演奏を堪能して帰ってくることができました。

さらには、自衛隊の方のご厚意で南極の氷に触れたり、車両に乗せていただく体験もできて

大満足でした。

0

仕上がってきました!

10月19日の郡音楽祭にむけた3,4,5年生の練習が本格的になってきました。

場所を3階から1階の体育館に移しての練習が始まりました。

職員室までとってもノリの良い音楽が聞こえてきます。

思わずつられて体育館に行ってしまいました。

これからさらに良くなっていく演奏が楽しみです。

0

穏やかな秋の朝

今日は、図書ボランティアの方による朝の読み聞かせがありました。

とてもやさしい語り口で、朝からとても穏やかな気持ちでスタートすることができました。

ボランティアの皆さんありがとうございました。次回は11月9日(水)です。

 

0

最後まで走りぬきました!

10月1日(土)にジュニアマラソン大会が開催されました。

出場した児童が、全員、最後まで走りぬいた姿がとても素敵でした。

今まで、業間マラソンの時間などでコツコツ走りこんできた成果が表れたすばらしい大会となりました。

保護者の方々も応援ありがとうございました。

0