こんなことがありました。

日誌

授業参観・PTA総会ありがとうございました

2月22日(金)は授業参観の日でした。

どの学級も、1年間の成長をお家の方に見ていただくために、

これまでずっと準備を重ねてきました。

6年生は、お家の方に感謝を伝える感謝の会を行っていました。

子供たちの手作りの、感動的な会になりました。

 

PTA総会にも多数の方においでいただきました。

ありがとうございました。

新役員の紹介などが行われました。

今年度の終わりと、来年度の足音が聞こえてきました。

残りの登校日は20日を切っています。

子どもたちの成長は、まだまだつづきます!

0

素敵な出会いに感謝☆彡

突然ですが、この絵本をご存じですか?

江川小学校のブックスペースにあった

「給食番長」という絵本です。

なぜ、こんな紹介をはじめたか?

 

なんと!!!

この絵本の作者

よしなが こうたく先生に

本校の5・6年生が偶然お会いして、

お話をするという機会に恵まれたのです!

先日、このホームページでも紹介した5・6年生の大内宿取材中の出来事でした。

大内宿の本家扇屋さんで取材をしていた5・6年生。

その日、偶然にもそこに宿泊していた、よしなが先生が、小学生がいることに気付き、

わざわざ、子供たちに声をかけてくださったのです。

写真の中央がよしなが先生です。

そして、なんと、

「コピーして、全校生に塗り絵として配ってください!」と、

こんな直筆プレゼントまでいただいてしまいました。

思わぬ出会いに大興奮の子供たち。

ぜひ、この出会いの出来事を、全校生に紹介したいと、

全校集会で5年生の子供たちが、写真やこの塗り絵とともに紹介してくれました。

子供たちの自発的な活動を生み出してくださった

よしなが先生との出会いと、粋な計らいに感謝です☆

よしながこうたく先生ありがとうございました!!

 

0

昔のくらしを体験!見学学習3年

5・6年生が大内宿の取材に出かけた同日、3年生も同じバスで大内宿に出かけていました。

3年生の目的は、昔のくらしを学習することです。

大内宿にある「まちなみ展示館」の見学をしました。

担当の方の丁寧な解説や、整理された貴重な展示物のおかげで、3年生にとってとても有意義な学習ができました。

一番有意義だったのは、見学じゃないと体験できない「匂い」を体験できたことです。

囲炉裏ばたの匂いが様々なことに役立っていることを身をもって体験することができました。

雪まつりの直後だったので、雪像も見ることができました!ラッキー!

0

集大成に向けて! 大内宿取材活動

2月13日 5・6年生が大内宿に取材活動に出かけました。

これまで、ずっと取り組んできた起業家教育の集大成として、下郷町の魅力を伝える

「下郷町人図鑑」を作成することにした5・6年生。

CM撮影などで何度もお世話になった、大内宿の人たちを紹介する記事を書くための取材活動です。

取材費は、これまで、子供たちが野菜販売で得られた利益を使いました。

自分達の活動が、つながり、とても有意義な活動になっていることを実感している子供たちです。

どんな人図鑑ができるか楽しみです!

0

スペシャル読み聞かせ

図書委員会のみなさんの提案で、担任の先生ではない先生による読み聞かせが行われました。

指名された先生方は、この日に向けて、何の本にしようか、ずっと考えていました。

中には、この日のために絵本を購入した先生もいました。

いつもと違う子供たちへの読み聞かせとあって、先生方は結構緊張していました。

だけど、江川小の子供たちはみんなとてもいい反応をしながら聞いてくれていたので、

先生方もだんだん緊張がほぐれてきて、終わりには、子供も先生も大満足で読み聞かせを終えることができました。

本は心の栄養を子供も先生も実感できたスペシャル読み聞かせとなりました。

ステキな企画をしてくれた図書委員会のみなさん、ありがとうございました。

0