こんなことがありました。

2020年9月の記事一覧

歯科教室1年

 28日(月)、歯科衛生士の高橋弘子先生においでいただき、1~3年生を対象とした「歯みがき教室」を、学年ごとに実施しました。

 1年生は、「6歳臼歯」の役割を教えていただきました。「6歳臼歯」は、一番大きくて力を入れる時に踏ん張れる力持ちの歯でとても大事なこと。でも、奥にあるため、むし歯になりやすいことを教えてもらいました。他にも、お口の中の様子を、鏡を見ながら観察し、自分の6歳臼歯を指で触りながら見つけることをしました。新しく出てきたばかりの6歳臼歯は、チューリップみたいにかわいいこと。出てくるまでに6か月近くかかることを教えてもらいました。

 とても大事な歯だけに、むし歯を作らないようにするため、きちんと歯みがきができるようにするため、歯の染め出しを行いました。みがき残しのところを確認した後、上手にみがくために先生から歯みがきの仕方を教えてもらいました。

 先生の真似をしながら、大きな口を開け、しっかりと歯みがきをしている姿がかわいらしかったです。きちんとみがいた後、白くなった自分の歯を見て、「ねぇみて。きれいになったよ」と、笑顔の1年生でした。

 

0