今日の全校楢小タイムは、七夕集会でした。各クラスで決めた「学級の願い」を発表しました。「明るく元気なクラスになりますように」などの素敵な願い事でした。個人の願い事は短冊に書いて、各教室の廊下に掲示してあります。授業参観で来校された際にぜひご覧ください。
7月4日に地区子供会の話合いがありました。今回は1学期の登校班についての反省と、夏休みの地区行事や危険箇所の確認です。自粛していた地区の活動も以前のように少しずつ戻りつつあるようです。
体育科の学習でプールに入りました。まずは、プール学習を安全に行うために約束事を確認しました。1年生は小学校初めてのプール、2年生は1年ぶりのプールということでドキドキしながら入水しました。水温もちょうどよく、とても気持ちよかったようです。本時は「学校のプールを知る」「自分がどこまでできるのかを知る」ということをめあてに学習しました。これから浮かんだりもぐったりなど色々な水遊びの経験をしていきたいと思います。
6月29日に全校楢小タイムを行いました。「下郷町青少年の主張発表会」で5年、6年の代表として発表する二人が、全校児童の前で自分の考えを発表しました。7月8日の本番でも堂々とした態度でしっかりと発表してほしいと思います。
6月29日に朝の読書タイムを利用し、長沼さんに読み聞かせをしていただきました。「寿限無」と「うどん対ラーメン」という本を読んでくださいました。子供たちの心に残る、有意義な時間になりました。ありがとうございました。
気温も水温も十分に上がり、今年度最初の水泳学習を行いました。子供たちは自分たちできれいにしたプールで気持ちよさそうに泳いでいました。
6月23日、24日に4・5年生で宿泊学習に行ってきました。場所は会津自然の家です。アスレチック、フィールドワーク、野外炊飯と楽しい活動ができました。様々な活動を通して13人の絆が更に深まりました。今回の学びを、今後の学校生活に生かしていきます。
図工の時間に「ふしぎなたまご」を制作しました。思い思いにたまごを描き、そこから生まれてくるものを自由に想像して、絵で表現しました。どれも個性的な作品で、素敵なたまごの世界が広がりました。
6月20日、21日にプール清掃を行いました。ブロックごとに清掃場所が割り当てられ、どの学年も責任をもって取り組みました。これで来週から水泳学習ができます。きれいになったプールで泳げるのを楽しみにしている子供たちでした。
ポットで育てていたヘチマの苗を、花壇に植え替えました。これからの成長が楽しみです。
〒969-5311
福島県南会津郡下郷町大字豊成字山崎6407-2
電話:0241-67-4000
E-mail narahara-e@fcs.ed.jp
携帯からもご覧いただくことができます。