こんなことがありました。

2021年6月の記事一覧

「植物の植え替え」(3年)

 3年生の理科の授業で「ふうせんかづら」、「ほうせんか」、「おくら」、「ひまわり」を育てています。5月から小さなポット等で育てていましたが、だいぶ大きくなったので、根っこの観察の後に学年花壇に植え替えました。花を咲かせるのが楽しみです。

0

「今月の歌」(1年)

 朝の学活の時間に「今月の歌」を歌っています。音楽科の先生が毎月全クラス分の歌を準備してくれます。1年生は「にじ」という曲を歌っています。

 初夏のさわやかな朝、明るく元気な歌声でスタートしています。

0

「たくさんの球根がとれました」

 4・5月に、学校の花壇に咲いていたチューリップからたくさんの球根がとれました。子どもたちが自分の学年花壇を整備して集めてくれました。また、秋に植えて来年の春にもきれいなチューリップを咲かせる予定です。

(左の写真は4月の学年花壇のチューリップです。右はたくさんとれた球根です。)

 

0

観音沼を歩く(4年)

 6月1日火曜日、今年度2回目の森林体験学習で観音沼森林公園に行きました。

 絶好のハイキング日和の中、子どもたちは講師の先生の話を聞きながら、スケッチをしたり、実際に植物に触れたりして、下郷町の動植物について学びました。五感を使って実際に体験しながら、自然と共生することの意義や難しさを学習していきます。

0

「学級の問題を話し合おう」(6年)

 6月2日水曜日の学活の時間に、タブレットを利用し動画を視聴しながら学習しました。学校生活をふり返りながら、「嫌な思いをする人がいないグループ決め」や「いじる、いじられる」ことについて真剣に考え、自分の考えをまとめました。

 こういった動画を活用することで、課題を視覚的に捉えることができ、自分の考えを引き出しやすくなります。今後もタブレットを有効に活用していきます。

0