こんなことがありました。

2020年10月の記事一覧

自動車をつくる工業:5年

 26日(月)、5年生は社会科の学習で、福島トヨペット南会津店へ出かけてきました。

 「百聞は一見に如かず」の言葉にもありますように、実体験を伴った学習の効果は絶大です。この日の見学学習では、車ができるまでの様子をビデオで見たり、車のつくり・車が動く仕組みを説明してもらったりした後、工場内を中心に見学させてもらいました。

 工場内では、トラックのマフラーから出る排気ガスを測定する機械で、排出される二酸化炭素について説明を受けました。その後、人と環境に優しいハイブリットカーの新型プリウスPHVを見せてもらいました。ハイブリットとPHVの仕組みを、エンジンルームを見せてもらいながら説明を受けました。

 また、普段見ることができない車の下を見せてもらいました。いろいろな部品が見え、子どもたちは興味津々でした。

 車には様々な部品あること、運転席にはいろいろな工夫がされていること、今の自動車は、環境に優しいだけではなくて、アクセルの踏み間違いなどの事故に対応するため、ぶつからない車が主流になっているなど、環境と安全性が大事だということも教えてもらいました。

 見学学習の間、スタッフの話を熱心に聞き、説明があったことを聞きもらさないよう熱心にメモする5年生の姿がありました。

 他にも、トヨタ車が世界でどれほど販売されているのか、トヨタ全体で一日どれだけ車を製造しているのか、車はきちんと整備・点検しなければいけないこと、車が道路を走るためには1600余りの検査項目があり、厳しい検査に合格しないと乗ってはいけないことなど、いろいろと教えてもらいました。

 子どもたちの感想からは、自動車工場で働く人の思いと、安全・安心なよりよい車を作る技術者たちの情熱に触れることができるなど、学ぶことが多い見学学習となったようでした。 

 「福島トヨペット南会津店様」には、今回の見学学習の記念のプレゼントとしてティッシュボックスをいただきました。コロナ禍の中、この見学学習を快く引き受けていただき、大変感謝いたしております。ありがとうございました。

0