こんなことがありました。

2024年11月の記事一覧

光を重ねると・・・

3年生理科「太陽の光」の学習で、鏡で跳ね返した日光を重ねると明るさと温度に変化が見られるかの実験を行いました。子どもたちの予想通り、鏡で跳ね返した日光が、一枚の時よりも2枚3枚と日光を重ねると、明るく温かくなることが実験で証明されました。

0

親切にするのに大切なことは?

道徳教育地区別推協議会が開催され、5年生道徳科の授業を公開しました。会津・南会津地域のたくさんの先生方が参観しました。

「くずれ落ちただんボール箱」の教材を通して、「親切にするのに大切なことは何か?」を友達と話し合いながら考えを深めていきました。

0

委員会活動

11月までの反省と12月に向けての活動を行いました。賞状を作ったり、おすすめの本を紹介したり、ボールの空気入れをしたり、全校生のことを考えながら活動を行っています。

0

道徳の日

 19日を「道徳の日」と決め、「ふくしま道徳教育資料集」を朝の時間に全校生が読みます。ふくしまの震災に関する内容をじっくり読み、「いのち」や「家族」、「人と人との大切さ」について考えています。

 

0

しの笛和太鼓体験

大川渓流太鼓保存会様から講師の方をお招きして、日本の伝統的な楽器「しの笛」と「和太鼓」の体験を行いました。繊細なしの笛の音色や体の奥まで響き渡る和太鼓の音など、すばらしさを実感することができました。

0

授業の一コマ

 自分に与えられた課題に真剣に取り組んでいます。

1・2年生 「国語」漢字の課題に取り組んだり、教材をじっくり読んだりしています。

3年生 「学活」担任と養護教諭による「へその緒のひみつ」について学んでいます。

4年生 「理科」単元のまとめとしてICTを活用しています。

5・6年生 「体育」合同で行い、運動身体づくりプログラムで体いっぱい動かしています。

 

0

自分の町を大切にするということは?

「下郷町を大切にするとはどういうことだろう?」をテーマに4年生が道徳科の授業を行いました。観光地だけではなく、自然の豊かさや町を大切に思う心、感謝することが大切であることを、下郷町総合政策課商工観光係の方をゲストティーチャーとしてお招きし学ぶことができました。

 

0