下郷町立 江川小学校 ~自ら学び、ともに輝く江川っ子~ Egawa elementary school
下郷町立 江川小学校 ~自ら学び、ともに輝く江川っ子~ Egawa elementary school
11月7日(火)に実施した今年3回目の「いのちを守る学習」
この日は、今までとはちがう避難訓練を行いました。
子供たちには事前の予告なく行う、無予告避難訓練です。
しかも、子供たちが、学校中に散らばっている昼休みの時間中に行いました。
子供たちにとっては、突然非常ベルが鳴る訓練だったので、混乱があるかと思いましたが、
混乱はなく、非常ベルの後の放送もよく聞いて、避難経路を自分で考えて避難することができました。
避難が必要な事態が起こらないことが一番ですが、もし、避難が必要になったら、江川小の子供たちは、この日のように迅速に避難できることでしょう。
写真は、避難後に行った振り返り会と、防火シャッター対応避難訓練の様子です。
6年生が「じぶんたちにできること」を考え実践する学習を国語で行いました。
その結果、1年生と交流して、1年生がもっと江川小学校が好きになるようにしよう!
という提案を実践することが決まりました。
先日、その実践が行われました。
1年生は大喜び!
提案した6年生も楽しんでくれる1年生をみて大喜び!
とても充実した時間を過ごすことができました。
1年生はもちろん、6年生もますます、江川小学校のことが大好きになったことでしょう。
SDG’sについて学習している3、4年生が「自分たちの手で自分たちの町をより良くしたい!」と考え、全校生に「江川小学校の周りをきれいにしよう!」と呼びかけ、クリーン活動をすることになりました。
縦割り班に分かれて、湯野上温泉駅前やよらっしぇ付近などの自分たちが行ける範囲のゴミ拾いや落ち葉はきを行いました。
自分達の提案で行ったこともあり、とても熱心に落ち葉を集める姿が町内各地で見ることができました。
この活動を通して、自分たちの住む町への愛着がますます深まったようでした。
1年生が湯野上セブンイレブンに校外学習に出かけました。
セブンイレブンの方のご厚意でレジ打ちを体験させていただいたり、バックヤードを見せていただいたりと、
普段できない経験をたくさんできた1年生。
帰ってきてからも、お店での体験の話がつきませんでした。
子供たちが書いた感想には
「セブンイレブンで働きたい!」「アルバイトがしたい!」という言葉がたくさん見られました。
働くことの楽しさを経験し、働く意欲が沸き起こる、キャリア教育にもつながる素晴らしい学習ができました。
セブンイレブン湯野上店のみなさん、ありがとうございました。
ダブルダッチ世界大会で優勝したこともある合同会社NICO様より、5名の講師の方にお越しいただき、なわとび講習会を開催しました!
短縄の指導では、学校ではやったことがほとんどない、フィニッシュポーズをたくさん教えていただきました。
ダブルダッチは、難しいかな?と、思ってましたが、さすが世界レベルの方々の指導で、あっという間に全員がピョンピョンと、軽快に2本の縄を跳ぶことができるようになっていました。
講習会の最後は、世界レベルの圧巻のパフォーマンスを見せていただきました!
世界レベル!なんていうと、とっても近づきがたい方々だと思ってしまうかもしれませんが、
とってもフレンドリーに子供たちと接してくださったので、子供たちはすっかり先生たちのとりこに!
会が終わってからも、先生たちから離れなかった子供たちでした。
そんな子供たちに、バク転やバク宙などを見せてくれたり、鬼ごっこをしてくれたりと、サービス満点で、子供たちは大満足!
とっても充実した学習をすることができました。
NICOの先生方ありがとうございました!
子供たちによる子供たちのための子供たちの江川っ子まつりでした。
実行委員をはじめとして、子供たちの運営で江川っ子まつりを行うことができました。
個性的で、表現力豊かな、それぞれの発表ももちろん素晴らしかったのですが、
準備や発表をつなぐアナウンス、感想をお客様に聞くことなどでも子供たちが自分たちで動く江川っ子まつりでした。
江川っ子まつりの後、開催した学校運営協議会でも
「地域に根差した発表がすばらしかった!」
「子どもたちによる手作り感がとても良かった!」
「お客さんも巻き込んでいることが良かった!」
と、学校運営協議委員の方からたくさんのお褒めの言葉を頂きました。
学校の教育目標にある「地域の未来を切り拓く 自立した児童」の姿を文字通り体現で来た江川っ子まつりでした!
いよいよ明日は江川っ子まつり
3~6年生が放課後の時間に会場準備をしてくれました。
重い物を頑張って運ぶ姿
まっすぐになるようにこだわって、掲示物をかざる姿
ひとつひとつ丁寧にお客様の椅子を拭く姿
そんな熱心に準備する姿から、明日の江川っ子まつりが大成功になることがひしひしと感じられました。
子供たちの心の準備も万端です!
どうぞ、明日をお楽しみに!
3名の森の案内人の方にお世話になり、3・4年生がクラインガルテンで木工クラフトを行いました。
使い慣れない のこぎりや金づちも3名の方のおかげで上手に使うことができるようになりました。
天気にも恵まれ、秋晴れの気持ちい大自然の中でのびのびと思い思いの作品を作ることができました。
クラインガルテンを貸してくださったこと、森の案内人の方々、バスの運転手さん、たくさんの方々に支えられて、とても素敵な体験をすることができました。ありがとうございました。
先日、5年生で行った特別授業「ONE PIECEの時間」
その授業で5年生が作成した海賊旗が10月18日(水)の新聞に大きく掲載されました。しかも、福島民報と福島民友新聞の2紙同時に掲載していただきました。
多くの方に江川小学校の子供たちの活躍を見ていただけることに感謝です。
この度、江川小学校がとても素晴らしい賞をいただきました。
学校歯科保健への取り組みが優良と判断された学校に送られる、学校歯科保健優良校表彰です。
その表彰の中でも一番素晴らしい「文部科学大臣賞」を受賞しました。
全校集会で、校長先生から子供たちに受賞報告がありました。
江川小学校で毎日行っている、給食後の歯みがきへの取組や、環境衛生委員会による歯みがきの呼びかけ、自分手帳の活用、そして、ご家庭での歯みがきなどへの取組など、多くの活動が評価され、今回の受賞に至りました。
これからも、むし歯予防の取組を継続していって、江川小学校の伝統にしていきます!
携帯からもご覧いただくことができます。