6月に実施される体力テストに向けて体育の時間を中心に「体力づくり」に励んでいます。
6年生にとって小学校最後の体力テストとなります。自分の目標を達成できるよう、また一人ひとりの「体力」「運動能力」を伸ばせるよう、頑張っている姿が見られました。
5月26日水曜日、学級楢小タイムがありました。
学級楢小タイムとは、15分間の活動で、学級でやりたいことを自由に決めて行うものです。
1年生はお掃除(お掃除の仕方を学ぶ)、2年生はグランドで鬼ごっこ、3・4年生は体育館でドッジボールでした。
これからも、自分たちで決めて主体的に取り組む活動を大切にしていきたいと思います。
5月25日火曜日、1年生は、図工の学習で「ちょきちょきかざり」を作りました。
これは、折り紙を何度か折り、折ったままハサミで切り込みを入れるものです。自由に切り込みを入れた後に折り紙を開いてみると、様々なきれいな模様が出来上がりました。
子どもたちは、「手をつないでいる人」や「雪の結晶のような模様」など、素敵な作品をたくさん作っていました。
こういった自由な発想を大切にしながら、学びを深めていきたいと思います。
5月24日月曜日、3年生の理科の授業で観察していたモンシロチョウの卵が、ついにあおむしになりました。
あおむしを見つけた子どもたちは興奮して、少し怖がりながらも飼育ケースに入れて、教室に運びました。
これから、さなぎ、蝶へと成長していく過程をみんなで観察するのが楽しみです。
5月21日金曜日、4年生は総合的な学習の時間に、体験活動(校外学習)の表紙を作成しました。文字入力の学習も兼ねてです。
PCやタブレットを使いこなすことが目的ではなく、それらを活用し何を成し遂げられるのかをしっかりと考えながら使用していきたいと思います。
〒969-5311
福島県南会津郡下郷町大字豊成字山崎6407-2
電話:0241-67-4000
E-mail narahara-e@fcs.ed.jp
携帯からもご覧いただくことができます。