こんなことがありました。

日誌

「ふくしまのミライを考える!」(5・6年)

 6月7日に、福島県復興・総合計画課から2名の方をお招きし、「福島県の未来」について考える授業を行いました。子供たちは10年後にどんな福島県にしたいかを考え、「自然豊か」や「健康」などの言葉が多く見られました。これからの総合的な学習の時間を進める上で参考にします。

0

「調べたことを正確に報告しよう!」(5年 国語)

 5年生で研究授業がありました。「みんなが過ごしやすい町」について調べたことをまとめます。国連で採択されたSDGsの17の目標から、自分が大切だと思うものを一つ選びレポートにまとめます。本時は、友達と読み合い、助言しあう時間でした。タブレットを効果的に活用しながらレポートにまとめます。

0

「メダカのたまごに感動!」(5年 理科)

 理科の授業では、「メダカの誕生」について学習しています。今日は顕微鏡でメダカの卵を観察しました。「心臓が見えた!動いている!」「血管が見えた!血が流れている!」「何日目のたまごだろう?」

 子供たちは、小さな命に触れて感動している様子でした。生まれる瞬間もぜひ観察したいです。

0

「那須どうぶつ王国に行きました! ~春の遠足~」(1・2・3学年)

 1・2・3年生で栃木県の「那須どうぶつ王国」に行ってきました。不安定な天気で時々雨に降られましたが、ショーイベントや班別行動の時間には雨がやみ、濡れることなく活動することができました。バードパフォーマンスショーでは、様々な鳥達が観客の頭上ギリギリを通り、ドキドキしながらも鳥達のすごさを感じることができました。おいしいお弁当とおやつを食べた後は、1~3年生の縦割り班で3年生の班長を中心に班ごとに色々な動物を見に行きました。柵の中にいるたけでなく、目の前で見たり、実際に触ることができたりする動物もたくさんいて子供達も驚きと発見の連続だったようです。今日に至るまでの様々な準備、そして二日間のお弁当の準備ありがとうございました。

0

「PTA広報紙をつくっています!」(PTA厚生広報委員会)

 PTA厚生広報委員会の方が集まり、広報紙をつくっています。記事のレイアウトを考えたり、写真を選定したりと、会員が楽しめる新聞にしようと取り組んでいます。このような活動があって、学校がより良くなっています。本当にありがとうございます。

0