こんなことがありました。

日誌

「温めたり冷やしたりすると? ~理科の実験~」(4年)

 4年生の理科では、「ものを温めたり冷やしたりすると体積はどうなるか」について考えています。今日は、金属です。金属の玉をお湯や火で温めたり、水で冷やしたりして、輪を通るか調べました。火やお湯を使うということで、安全面に十分に気をつけながら、班で協力して、実験に取り組んでいました。

0

「キャリア教育~職業講話①~」(6年)

 11月20日(月)に総合的な学習の時間「キャリア教育」の一環として、会津若松市にある美容室「プランタン」の「加藤 はるな」様を招聘し、職業講話をしていただきました。

 美容師という職業を通して、「①仕事とは」「②働く意味」「③将来の夢」「④大人になるまで」という4つの柱で分かりやすく楽しい授業をしてくださいました。自分の将来について少しずつ考えていく6年生にとって、心に残る職業講話になったようです。この度は誠にありがとうございました。

 

0

「おへそのひみつ」(3年)

 3年生の学級活動で「おへそのひみつ」について学習しました。へその緒の役割についてクイズをしながら学ぶと共に、赤ちゃんが生まれた後、へその緒がどのようになるか、その変化についても画像を見ながら学びました。

 今もお子さんのへその緒が残っているご家庭がありましたら、ぜひ見せてあげながら、生まれた時のことなどを話していただきましたら、お子さんも嬉しいと思います。

0

「1年生、4年生がんばりました! ~四つ葉のクローバープラン授業研究会~」

 町内の保育所、小中学校の先生方に来校いただき、1・4年生の授業を参観いただきました。初めは緊張した様子でしたが、グループやペアでの活動になると、積極的に話し合う姿が見られました。たくさんいただいたアドバイスを基に、授業改善に力を入れていきます。

0

「大川ふるさと公園自然体験活動」(1・2年)

 講師の方3名をお迎えして、公園周辺の木や木の実、小動物等について教えていただきました。その後、いろいろな大きさの小枝を使って首飾りや置物などの木工工作活動を行いました。天気にも恵まれ、大変意欲的に活動を行うことができました。

0