こんなことがありました。
2020年8月の記事一覧
今日も暑い!けど…体育がんばりました。
今日も暑い日となりました。給水等、熱中症対策をとりつつ体育の授業が行われました。
5・6年生のハードルの授業は、木陰を利用してレーンをつくる工夫がありました。
体育アドバイザーの指導も受けつつ元気に活動しました。
0
暑い!
花壇の花が、ぐったりするほど、今日も暑い日となりました。熱中症防止のため2校時後の「のびのびマラソン」は中止、昼休みに校庭へ出ることを禁止と致しました。階段の下で雑談、教室で係の仕事やダンスをしたりと、思い思いの昼休みを過ごしていたようです。
0
2学期スタート!スクール・サポート・スタッフ着任
史上最短の夏休みが終わり、2学期がスタートしました。2校時目に始業式。ほんのり日焼けした子どもたちが多かったです。校長より、「長い2学期、コロナ対策のため例年どおりとはならないこともあるでしょうが、がんばっていきましょう」という趣旨の話がありました。また、代表児童の意欲あふれる2学期のめあての発表もありました。
式終了後、8月24日より本校に着任となった「スクール・サポート・スタッフ(SSS)」にご挨拶いただきました。
※SSSは、新型コロナウィルス対策の一貫で、主に校内の消毒、教職員の業務支援を目的に配置されました。
0
奉仕作業 ありがとうございました。
8月21日(金)第2回PTA奉仕作業が行われました。校庭南側の石垣と、体育館裏を重点に草刈り等を行いました。夏の間伸び放題だった蔓や草がなくなりさっぱり致しました。ご参加いただきました皆様には、早朝より誠にありがとうございました。
0
学校の連絡先
〒969-5345
福島県南会津郡下郷町大字塩生字金堀場1935-1
電話:0241-67-2328
E-mail asahida-e@fcs.ed.jp
QRコード
携帯からもご覧いただくことができます。
来校者数
2
8
5
9
5
3