2022年6月の記事一覧
分度器じゃ測れない大きい角度は、どう測る? ~4年生公開授業研究会~
南会津地域からたくさんの先生方が、4年生算数科「角の大きさについて考えよう」の授業を参観にいらっしゃいました。
いつもと違った緊張感あふれる雰囲気の中でしたが、前に出て自分の考えを発表したり、電子黒板を使って角度の測り方を説明したりと大活躍の4年生でした
こんにゃく工場を探検だ!! ~3年生社会科「工場の仕事」~
社会科の「工場の仕事」の学習で、学区内にある株式会社アイエー・フーズさんにお邪魔しました
こんにゃくやところてんを製造している現場を、商品になったものから原材料の順に、時間をさかのぼるかのように見学させていただきました。
「こんにゃく、今夜食う」で、晩御飯はきまりですね
全部自分に返ってくる ~いじめ予防教室~
南会津警察署より刑事生活安全課の本田裕也さんにお越しいただいて、4~6年生を対象にいじめ予防教室を開きました。
いじめは一人で悩まず、勇気を出して周りに相談することや、夏休みの過ごし方(特にオンラインゲーム)について、御指導いただきました。
「良いことも、悪いことも全部自分に返ってくる」という言葉が、印象的でした。
「地域とともにある学校づくり」の第一歩 ~第一回奉仕作業~
職員だけでは手が回りきらない広い敷地の旭田小学校。
今回は、塩生・沢田・合川・中澳田・生活環境委員を中心に環境整備をしていただきました。
また、初めての試みとして、学校運営協議会(コミュニティスクール)の呼びかけのもと、塩生地区の地域の方々も御協力いただきました。
保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
水泳の先生がやってきた ~中学年水泳学習~
ゲストティーチャーとして鈴木孝敏先生にお越しいただいて、水泳学習を行いました
模範泳法を見せていただいたり、的確なアドバイスをいただいたりと充実した学習となりました
水泳記録会(授業参観)に向けて、さらに練習を重ねます
学年をこえて楽しく~旭田っ子タイム~
今回の旭田っ子タイムでは、企画委員会主催で縦割り遊びを行いました。
企画委員が説明&手本となって「震源地ゲーム」を紹介し、みんなでレッツトライ
オニとなった子のポーズをまねて、大盛り上がりでした
体力は向上したかな? ~体力テスト~
今年度も、学年ごとに体力テストを行いました。
種目は、上体起こし、立ち幅跳び、長座体前屈、反復横跳び、ソフトボール投げ、50m走、握力、シャトルランの8つ
昨年度の自分の記録を超えられたでしょうか
あいさつ名人に選ばれました! ~一学期あいさつ名人表彰式~
一学期も残すところ、あとわずか
代表委員から一学期にあいさつが上手だった人にメダルの贈呈が行われました。
「友達と仲良くなりたいから」「大きい声で」等、あいさつのコツも披露してもらいました
今年度初プール!! ~水泳学習~
プール開きはしたものの、なかなか気温・水温が上がらず
しかし、やっとプールに入れるチャンスが訪れました
低学年と高学年が今年度初めての水泳学習となりました
絶対に負けられない戦いが、そこにはある ~旭田っ子草取り大会~
今年もやって参りました、草取り大会
ファミリー班対抗(職員チームも参戦)で、校庭の草をどれだけ取れたかを競い合います
制限時間内で集中して取り組んでいた2班の優勝で幕を閉じました
民報号がやってきた! ~6年生福島民報出前授業~
福島民報の市川純一先生にお越しいただいて、新聞について学びました
新聞から関心のある記事を探したり、ひとつの記事から見出しを考えたりしました。
学習の様子が福島民報に掲載される予定ですので、ぜひご覧ください
放射線ってな~に?
科学技術館より、講師の先生をお招きし、1年生~3年生まで、各学年ごとに「放射線の学習」を行いました。専門的な立場から、発達段階に応じたお話をいただき、みんな楽しく学習することができました。東日本大震災の教訓を忘れず、伝承していかなければと思います。
アメンボみつけたよ! ~2年生 生きものをさがそう~
雨上がりの校庭には、大きな水たまり。
そこには何やら動く生き物が…。
2年生が生活科の学習でアメンボを観察しました
リアルタイムレポート⑨ 〜修学旅行〜
全班、時間前に無事、集合場所に到着しました
科学館から、お土産を抱えて帰途に着きます。
普段学校で学べないことを、たくさん学べた2日間でした
リアルタイムレポート⑧ 〜修学旅行〜
班別行動中です。
無事ゴールの集合地点までいけるでしょうか?
リアルタイムレポート⑦ 〜修学旅行〜
2日目。
八木山ベニーランドを班別に満喫中です
この後、市内班別自主研修となります
リアルタイムレポート⑥ 〜修学旅行〜
楽天vs広島の試合を観戦しました
手に汗握る展開に大熱狂です
リアルタイムレポート⑤ 〜修学旅行〜
本日宿泊するホテルに到着
フルコースを食べて、いざ楽天生命パークへ
リアルタイムレポート④ 〜修学旅行〜
うみの杜水族館でイルカショーを満喫しました
そして、初のお土産タイムにウキウキ
リアルタイムレポート③ 〜修学旅行〜
遊覧船で塩釜港に向けて出発
船が揺れるたびに大歓声です
リアルタイムレポート② 〜修学旅行〜
無事、仙台松島に到着しました。
雨もあがり、子ども達も絶好調です。
瑞巌寺で歴史の勉強をして、絶景を見ながら、牛タンに舌鼓
リアルタイムレポート① 〜修学旅行〜
六年生が仙台に向けて出発しました。
保護者の皆様、朝早くからの準備・見送り、ありがとうございます
かなづちトントン ~3年生森林学習~
3年生がクラインガルテンで、森の案内人2名の方から木工作を教えていただきました
かなづちやのこぎりを使って、作業台・キーホルダー・楊枝を作りました。
豊かな木の香りがする素敵な作品に仕上がりましたよ
いざというときのために パート2 ~救急救命講習会~
職員を対象に、水泳学習の前に救急救命について消防署下郷出張所の方々より御指導をいただきました。
心肺蘇生法やAEDの使い方を特訓しました。先生方も日々勉強です
いざというときのために ~安全教室&引き渡し訓練~
不審者の侵入に備えて、楢原駐在所の阿久津さんから御指導いただきました。
教職員へは「さすまた」の使い方を、児童へは不審者からの身の守り方を教えていただきました。
保護者の皆様には、スムーズな引き渡し訓練への御協力ありがとうございました。
あさがおのめがでたよ ~自慢の学校園~
用務員さんが、職員室前の学校園に、色とりどりの花を植えてくださいました
近くを通るだけで、楽しい気分になります
支援員さんが草取りをしてくださっている学校園の近くでは、1年生が種まきした鉢からアサガオのかわいい芽がでてきましたよ
安全第一で楽しく ~プール開き~
校長先生と体育主任とで安全祈願の後、プール開きを行いました
学年代表が「頭まで水に潜れるようになりたいです」等、各自の目標を発表しました
一人一人が自分の目標に向かって、安全に楽しく水泳学習に取り組んでいけるようにしましょう
〒969-5345
福島県南会津郡下郷町大字塩生字金堀場1935-1
電話:0241-67-2328
E-mail asahida-e@fcs.ed.jp
無断での文章・画像などの複製、転載を禁じます。
copyright(c)2025 all rights reserved.