2019年3月の記事一覧
音読劇を発表しました(1年)【第365号】
本日の朝、1年生の保護者と2年生、先生方をお招きして、1年生の音読劇「スイミー」を発表しました。金曜日のリハーサルより素晴らしい演技と音読でした。2年生からも素晴らしいという感想をもらい、1年生も充実した表情を浮かべていました。
交流給食【第364号】
インフルエンザの流行で延期になっていた、6年生と1~5年生の交流給食を実施しました。6年生が一人ずつ1~5年生の席に移動して給食を食べましたが、偶然にも兄弟で向かい合ったり、隣り合ったりする場所もあったようです。
音読劇のリハーサル(1年)【第363号】
1年生が音読劇「スイミー」の発表リハーサルをしていました。一人ひとりが役割を交代分担しながら、月曜日の発表に向けて一生懸命に取り組んでいました。月曜日8:05頃から朝の時間を使って2年生に発表するそうです。1年生の保護者の皆様も時間がありましたら、ご来校ください。(15分程度です)
突然の大雪です【第362号】
今年は少なくて良かったと思っていましたが、突然の大雪に驚いています。先週の児童会活動で、子どもたちとともにしまい込んだ除雪道具を再度引っ張り出すなど朝は混乱しましたが、子どもたちは元気に登校しています。写真は、9:45の旭田小校庭です。
「おはよう清掃」表彰【第361号】
今日は、沢田地区と合川地区の活動である「おはよう清掃」活動の表彰がありました。地区の活動で頑張ってきたことを表彰してもらい、地区の全員で記念撮影をしました。沢田地区で1名欠席でしたが、全員が記念品を持って充実した表情でした。
千羽鶴いただきました【第360号】
弥五島地区の玉川まり子様から、町教育委員会を通じて千羽鶴を寄贈していただきました。
町内の全ての子どもたちが健やかに成長することを願って折ってくださったようです。
お手紙には、「子どもたちも先生方も保護者達も地域の人たちに支えられみんな笑顔になあれ!」と書かれています。
子どもたちに紹介すると、「わぁ~。」という歓声が上がりました。玉川様、ありがとうございました。
今までありがとう 6年生【第359号】
6年生を送る会を4,5年生中心に開催しました。5年生が企画運営し、4年生がそのサポートをしました。6年生に関するクイズやインタビューなどでは、6年生だけでなく1年生たちも楽しんでいました。最後に6年生からの全校生へのメッセージや鼓笛隊の移杖式、校旗の引継をして終了しました。6年生、今までありがとう。思い出に残る最高の卒業式にしましょう。
復興の集い【第358号】
3校時目に8年前の「東日本大震災」を振り返って、「復興の集い」を行いました。教頭先生より東日本大震災当時の出来事や復興に向けての話を、その後青柳先生より地震の恐ろしさやそれに対する備え、そして放射線についての話をしていただきました。
久しぶりに活気のある声が戻ってきました【第357号】
本日から学級閉鎖あけの1年、2年1組の子どもたちが戻ってきました。閉鎖中にインフルエンザが発症した子もいるので、全員ではありませんが、久しぶりに1階教室に活気のある声が戻ってきました。
授業参観を行っています【第356号】
現在、授業参観を行っています。インフルエンザ流行による学級閉鎖で3~6年及びどれみ学級での授業参観となりましたが、子どもたちは今年度の集大成の授業を保護者の皆さんの前でしっかりと発表しています。この後は、全体会・PTA後期総会・学級懇談会になります。
〒969-5345
福島県南会津郡下郷町大字塩生字金堀場1935-1
電話:0241-67-2328
E-mail asahida-e@fcs.ed.jp
無断での文章・画像などの複製、転載を禁じます。
copyright(c)2025 all rights reserved.