2023年6月の記事一覧
下校中に声をかけられたら・・・ ~安全教室&引き渡し訓練~
安全教室では、下校中の不審者による声かけを事例にして、6年生の迫真の演技をもとに、どのように対応したらよいか、みんなで考えました。
楢原駐在所の阿久津様にも、正しい行動についてアドバイスいただき、声かけ事案への対応を学ぶことができました。
最後の引き渡し訓練も保護者の皆様のおかけで、スムーズに下校することができました。ありがとうございました。
弁護士の先生がやってきた! ~いじめ予防教室~
4~6年生の学級それぞれに、弁護士の一ノ瀬美枝先生、田代圭先生、江崎健太先生にお越しいただいて「いじめ予防教室」を行いました
いじめを受けている子供の心の中を、心のコップに見立てて説明してくださったり、いじめをうけている子を守ることの大事さについて話してくださったりしました。
見て見ぬふりをしない、勇気ある行動がとれるといいですね
むし歯ゼロをめざして ~上学年歯科指導~
学校医の佐藤正文先生をお迎えして「よい歯の教室」を開きました
顕微鏡で歯垢を見たり、歯の染め出しをして磨き残しをチェックしたりしました
みんな正しい歯磨きの仕方を身につけられたかな
はじめてのプール ~1・2年生体育~
今年度初めての水泳学習。そして1年生にとっては初めての旭田小のプールです。
はじめは足がつくかドキドキ
途中からは水にも慣れ、みんな水泳学習を笑顔で楽しんでいました
学校の敷地がスッキリ! ~第一回PTA奉仕作業~
朝早くからPTAの方々の力を借りて学校の草刈り等、環境整備を行いました。
梅雨で伸びに伸びた雑草もスッキリです
ご尽力いただいたPTAの方々、ありがとうございました
どんな朝ごはんを食べたらいいかな? ~食育の授業~
今回は3年生対象に、下郷中学校の皆川先生にお越しいただいて食育の授業を行いました。
脳・体・お腹の3つのスイッチが入るような朝食のメニューをグループで考えました
朝食週間に合わせて、バランスのよい食事ができるといいですね
放射線って何だろう? ~放射線出前授業~
今回は1~3年生を対象に放射線出前授業を行いました
教えてくれたのは科学技術館出前授業認定講師の小林眞理子先生です。
カードを使って放射線の特徴を理解したり、霧箱で実際の放射線を観察したりと専門的に学ぶことができました
つねにたゆまず!! ~草取り大会~
「あつい草とり 寒い冬 つねにたゆまず 励むわれら」
旭田小学校校歌の3番の歌詞のごとく、旭田っ子タイムでは「草取り大会」の開催です
今回は、声を掛け合いながらチームワークよく取り組んだ7班の優勝でした
去年の自分に勝つ! ~体力テスト~
50m走、ソフトボール投げ、立ち幅跳び、長座体前屈、上体起こし、反復横跳び、握力、そしてシャトルラン。
高学年が低学年のサポートをしながら、自分たちで種目を回ります
コロナ禍で体力が低下しているといわれていますが、自己新記録を出す子がたくさんいました
恵まれた学習環境
今年は、外国語活動、音楽、理科において、中学校所属の先生や専門の先生から御指導いただいています。すばらしい環境に常日頃より感謝しています。今日は、外国語科の授業風景を紹介します。専門の先生は、もっている引き出しが広く、子供たちの習熟も早いですね。ありがとうござます。
最高の思い出 〜宿泊学習〜
思い出を胸に下郷へ帰ります!
いわき海浜自然の家のみなさん、ありがとうございました!
とったどー 〜宿泊学習〜
太陽が照りつける中、磯遊びに夢中!
ウニ、カニ、アメフラシなど、沢山の生き物を発見しました!
2日目スタート 〜宿泊学習〜
みんな元気に活動開始!
部屋の掃除に、荷物の整理に、バイキング朝食で準備OKです!
ナイトハント 〜宿泊学習〜
夜の活動は、暗闇の中にある星座カードを探すナイトハントです。
夜の暗さに、ドキドキです。
気分はアーティスト 〜宿泊学習〜
グループで協力して砂の芸術を作りました!
どの班も傑作揃いです!
自然の家での生活がスタート 〜宿泊学習〜
お昼は唐揚げ弁当で、元気チャージ!
出会いの集いを終え、海に繰り出します!
コミュタン福島に到着! 〜4・5年宿泊学習〜
今日から、いわきへ宿泊学習に出かけました!
こちらは雨も上がり、みんな元気いっぱいです。
これからコミュタンで震災や放射線について学習します!
いざというときのために ~救命救急講習会~
南会津消防署下郷出張所から5名お招きし、職員を対象とした救命救急講習会を行いました
心肺蘇生法やAEDの使い方、回復体位などを実践的に教えていただきました
安全に水泳学習を進められるよう、先生方もしっかり勉強です
早く泳ぎたいな!! ~プール開き~
みんなできれいに掃除したプールが満水になり、水泳学習をスタートする準備が整いました
プール開きでは、校長先生から「どれくらいの水位で溺れてしまうのか」など、命に関わる大事なお話がありました。
最後には、各学年代表児童が自分の目標を堂々と発表しました
最終集合地点に全員集合 ~6年生修学旅行@仙台~
班別自主研修では、無事、最終目的地である仙台市科学館に到着
名残惜しいですが、今から下郷へ戻ります
雨にも負けず! ~6年生修学旅行@仙台~
雨に降られてはいますが、ベニーランド楽しみます
これから班別自主研修の開始です。無事、目的地にたどり着けるでしょうか
二日目のスタートです! ~6年生修学旅行@仙台~
ホテルで優雅に朝食タイム
昨日はよく眠れたかな?二日目もがんばっていきましょう
水族館を満喫中!! ~6年生修学旅行@仙台~
松島から仙台に移動して、仙台うみの杜水族館で集合写真
みんなまだまだ元気いっぱいです
松島で 牛タンを堪能! ~6年生修学旅行@仙台~
福島から宮城へ、そして松島到着です
お昼は待ちに待った牛タン定食
うらやましい
震災を学ぶ!! ~6年生修学旅行@仙台~
予定にはありませんでしたが、震災遺構である浪江町立請戸小学校を見学
柔軟に計画を変更できるのも、少人数のよさですね
原子力災害伝承館に到着! ~6年生修学旅行@仙台~
今日から2日間、6年生が修学旅行で仙台にでかけました
保護者の皆様には、朝早くからお見送りに来ていただきありがとうございました
一つ目の目的地「東日本大震災・原子力災害伝承館」に無事到着です
たんけん!ぼくのまち!! ~2年生 生活科~
二日間にわたって、2年生が町探検に出かけました
役場や病院、お店だけでなく、花や木の実にも興味津々
町探検で得られた気づきをこれから生活科の学習で生かしていきます
なにができたかな? ~3年生森林学習~
クラインガルテンで、森の案内人2名の方から木工作と森林について教えていただきました
木工作では、かなづちや小刀を使って、作業台とキーホルダーを作りました
クロモジの木の素敵な香りのする作品ができあがりました
みーつけた!! ~2年生 生活科~
2年生が学校の隣のアスレチック広場で虫探しです
小さなバッタや不思議なトンボ、すばしっこいチョウなどを発見しましたが、なかなか捕まえられません
どうしたら虫を捕まえられるか、みんなで知恵を出し合って作戦会議をしていました
しょくじのまなあをまもるには? ~1年生食育の授業~
今年度も下郷中学校より栄養技師の皆川先生にお越しいただいて食育の授業を行いました。
机の上に本物の食器をセッティングして、姿勢や箸の持ち方を確認
給食のマナーについて、良い例と悪い例を比べながら考えました
〒969-5345
福島県南会津郡下郷町大字塩生字金堀場1935-1
電話:0241-67-2328
E-mail asahida-e@fcs.ed.jp
無断での文章・画像などの複製、転載を禁じます。
copyright(c)2025 all rights reserved.