こんなことがありました。

2018年11月の記事一覧

バス 秋の観音沼を堪能しました【第252号】

 本日5年生が観音沼の探索・調査に出かけました。観音沼を取り巻く自然環境の素晴らしさに気づくことを目的として、星周一先生に案内してもらうとともに多くのことを説明していただきました。晴れ間もあり、歩くのには最適の天候で、子どもたちもたくさんのことに気付き、学ぶことができました。

朝の各学年の風景【第251号】

 今日は、楢原小学校の授業研究会のためA時程になり、慌ただしい1日のはずですが、子どもたちは落ち着いて授業に臨んでいます。その一コマをご紹介します。
 なお、本日は早い下校(12:50)になります。旭田っ子クラブもあります。よろしくお願いします。

楽しい学校生活を送るために【第250号】

 今日の旭田っ子タイムは校長講話でした。旭田小学校は楽しいですかという問いかけに、全員が楽しいと答えました。これからも楽しい学校生活を送るために、「今できることをしっかり頑張ろう」という話でしたが、子どもたちは一生懸命に考えながら聞いていました。

3ツ星 豆つかみ大会【249号】

月1回の食の教室。今日の大事なお話は2つ。

「朝ご飯は、主食・汁物・主菜・副菜をそろえて食べられるといいね!」

「箸は正しく持って使おうね!」

そして、学年代表の箸使い名人が豆つかみ大会で対戦しました。

6年生代表が20秒間で14個の豆をつかみ、見事優勝でした。

 

花丸 4年生と6年生の授業公開【248号】

昨日、4年生の理科と6年生の学級活動の授業を郡内の先生方に見ていただきました。

他の学年が3校時終了で帰宅する中、4・6年生はお弁当持参で午後までがんばりました。

今後も子どもたちの成長のため、私たち教員は「指導力向上」を目指していきます。

小さな秋を見つけたよ【第247号】

 今日の3校時目、1年生が校庭で小さな秋を探していました。絶好の日差しの中、「見つけたよ」という声がたくさん聞こえました。
 先週金曜日は、多数のご参加ありがとうございました。今日の午後は4,6年生が小学校の先生方の研究会で授業を提供します。頑張れ、旭田っ子!

教育講演会・PTA行事 ありがとうございました【第246号】

 午後の教育講演会、多くの方のご参加ありがとうございました。難しい内容でしたが、4年生以上の子どもたちも真剣に聞いていました。子どもたちからは、「周囲に感謝し、個性の違いを理解する」という感想が多く見られました。
 その後は、PTA行事が行われました。子どもたちも生き生きと参加し、特別出演のスパイダーマンには歓声を上げていました。

授業公開を行っています【第245号】

 現在、「ふくしま教育週間」の一環として、授業公開を行っています。6年生は、「薬物乱用防止教室」として講師の先生をお招きして実施しています。この後、4校時目も10:55~、午後も13:10~教育講演会「ともに学び 共に生きる学校」がありますので、ぜひ参観していただきたいと思います。

今日から11月です【第244号】

 今日から「ふくしま教育週間」になりました。当初、1日を公開日としていましたが、教育講演会の関係で明日2日に公開日を変更いたしました。ご連絡が遅くなったことをお詫び申し上げます。
 明日の教育講演会は、なかなか聞くことができない内容ですので、授業参観に合わせてこの機会に参加していただきたいと思います。当日参加でも大丈夫ですので、よろしくお願いします。

 

 

 


 

    明日の授業参観の時間割をお子さまを通じて配布しました。なお、下記ファイルをクリックしてもご覧になれます。

H30 教育週間授業参観案内.pdf