日誌
”塩”って何?
3年生は、理科の授業で「酸、アルカリとイオン」の学習をしています。
今日は、塩酸と水酸化ナトリウムからできた”塩”である食塩の結晶を顕微鏡で
観察しました。
理科室へ移動した3年生の教室を見てみると、授業終了後のお掃除に向けて、
机と椅子がきれいに片付けられていました。さすが3年生です!
郡中体連陸上競技大会
昨日、郡中体連陸上競技大会が南会津町びわの影運動公園陸上競技場で行われました。本校生徒が各種目において大活躍し、男女総合準優勝を果たしました。コロナ禍により声を出しての応援はできませんでしたが、拍手するなどして競技者と応援者が一体となってプレーすることができました。
明日は郡中体連陸上競技大会
明日は南会津郡中体連陸上競技大会が行われます。本校からは生徒補助員も含め、51名の生徒が参加します。今まで練習で培った力を、思う存分発揮して欲しいと思います。健闘を祈ります!
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、無観客での開催となります。保護者の皆様や地域の皆様に、ご理解とご協力をお願いいたします。
今日の献立
今日の給食は、こどもの日献立でした。1日遅くなりますが、こどもの日のお祝いに柏餅がつきました。筍ごはんは、具が沢山でとても美味しかったです!
〈今日のメニュー〉
〇 筍ごはん
〇 かつおの揚げ煮
〇 おひたし
〇 椎茸とわかめの味噌汁
〇 柏餅
〇 牛乳
授業より
2年生の保健体育の授業は陸上競技でした。肌寒い日となりましたが、寒さに負けず、生徒一人一人が技能向上に意欲的に取り組んでいました。また、タブレットを有効に活用するなどして、動きのチェック等もしていました。
特設陸上部頑張っています!
日々真剣に取り組む特設陸上部の練習を通して、生徒一人ひとりの体力・技術の向上が見られるようになってきました。
今後のさらなる成長が楽しみです!
校内掲示より
校内掲示を載せました。「人に接する時は暖かい春の心」を心がけていきたいと思います。
さて、4月29日は「昭和の日」で昭和時代には天皇誕生日でした。今は、昭和という激動と復興の時代と、国の将来に思いを至すための日となっています。5月3日は「憲法記念日」で現在の日本国憲法が施行された日、4日は「みどりの日」で自然に親しむ日、5日は、子供たちの成長を祝う「こどもの日」とつながり、いよいよ休日が連続する「ゴールデンウイーク」に入ります。健康安全に留意し、有意義に過ごして欲しいと思います。
授業より
2年生社会の授業では、「産業から見た日本の特色」について学んでいました。タブレットを用いて調べ学習を行いながら、日本各地で自動車・機械産業を行うことができるかを考え、地域の環境条件により、発展する産業に違いがみられることに気づくことができたようです。
命を守るための避難訓練
南会津地方広域市町村圏組合消防署よりご指導いただきながら避難訓練を行いました。生徒職員共に真剣な態度で避難していました。避難終了後、消火器の使い方について説明していただきながら、代表生徒による消火訓練も行いました。子どもの頃から、真剣に避難訓練を行う経験が重要です。命は一つしかない大切なものです。日頃の訓練を怠らず、自分の命、みんなの命を守りましょう!
授業より
新入生が入学してから2週間が過ぎました。少しづつ中学校生活にも慣れ、希望する部活動も決まり、元気に生活しているようです。今日は、タブレットを使用して学級活動に取り組んでいました。
〒969-5332
南会津郡下郷町大字中妻字大百刈5
電話:0241-67-2126
FAX:0241‐67‐2119
E-mail shimogo-j@fcs.ed.jp
携帯からもご覧いただくことができます。