こんなことがありました。

2023年9月の記事一覧

今日の給食

今日は「十五夜」ですので、給食は「お月見献立」でした。「十五夜」とは旧暦8月15日の月を指し、お月見をする習わしがあります。「中秋(ちゅうしゅう)の名月」とも呼ばれます。この頃はイモの収穫期に当たるため、「芋名月」の別名も・・・月見団子、サトイモやサツマイモなどのイモ類、ススキ、秋の七草などをお供えして、実りの秋に感謝しながら名月を鑑賞してみてはいかがでしょうか。お月見団子、甘くてもちもちでおいしかったです!

0

下中祭に向けて①

今日は、1年生のダンスの練習を参観しました。班ごとに分かれて息を合わせながら楽しそうに練習していました。10月21(土)に開催される「下中祭」ではダンスコンクールがあります。練習期間はまだありますので、最高のパフォーマンスとなるよう頑張って欲しいと思います。楽しみにしています!

0

保育所訪問

本校3年生が、家庭科の学習でしもごう保育所を訪問しました。保育所の子どもたちと一緒にふれ合う活動を通して、幼児にとっての遊びの意味や心の発達などについて理解を深めることができたように思います。3年生の生徒達は、元気のよい子どもたちに囲まれ、一緒に楽しく遊ぶことができたようです。子ども達も、お兄さん、お姉さんが遊んでくれて大喜びでした。また、生徒達は子どもを世話することの責任や大変さも学ぶことができました。今回の学習で、しもごう保育所の先生方、子どもたちに大変お世話になりました。ありがとうございました。

 

0

めばえ教室

性教育の授業が3年生で行われました。町健康福祉課と助産師さんにお越しいただき、生命誕生に至るまでをわかりやすく説明していただきました。助産師さんから体験に基づいたお話を聞くことで、生命誕生についての理解をより深めるとともに、妊娠・出産を通して生命を大切にする気持ちを育てることができました。

0

全校朝会より

本日の全校朝会で、先週に開催されました南会津郡中学校新人大会と昨日開催されました、びわのかげ陸上競技大会の受賞者の表彰を行いました。どちらの大会も本校生徒が大活躍しました。また、びわのかげ陸上競技大会では、一般男子オープンの部に本校の先生方が出場しました。チーム名は、「下中スーパー戦隊センセイジャー」です。4名の先生が疾風のごとく駆け抜けました。お疲れさまでした!

0

道徳の授業より

2年生の道徳の授業を参観しました。教材名は「夜のくだもの屋」でした。話のあらすじは、合唱コンクールの練習で遅くなる主人公は、他の店より遅くまで営業している果物屋の明かりに守られて帰る。ある日友達のお見舞いを買うために、果物屋に寄ると、中から自分が下校中口ずさんでいた歌が聞こえてきた。のれんから出てきた店のおばさんは、「おや、あんたでしたか!」「お顔もなにも知らないんだけど、でも、うちのおやじさんがね、若いむすめさんがこんな暗い夜道を帰るのはさぞ心細いだろう、せめてうちの店の明かりだけでもつけといてあげれば、っていいましてね……」主人公は、声もなかった。この店の明かりがあんなに温かく見えたのは、当然だったと思った……

生徒からは、「思いやりをもつことは楽しい人生につながる」「恩着せがましくなくさりげなく行動をする」「気づかない思いやりも大切」などの声が聴かれました。和やかな雰囲気での授業でした。

また、今日の給食は、お誕生献立でした。9月生まれの皆さん、おめでとうございます!

0

南会津郡中学校新人体育大会2日目

本日は昨日から開催されている南会津郡中学校新人体育大会の2日目でした。野球部は決勝戦で田島中と対戦し、4対1で勝利し、見事優勝を果たしました。卓球部は団体で2位、ダブルスで小椋玲子・渡部結愛ペアが優勝、小椋唯花・渡部桃子ペアが2位と大健闘でした。バレーボール部は、第3位と粘り強い試合で入賞を果たしました。2日間にわたっての試合、お疲れさまでした。大会に挑んだ下中生全員の頑張りに、大きな拍手を送りたいと思います。保護者の皆様にも、お忙しい中、多くの応援をいただきありがとうございました。

0

南会津郡中学校新人体育大会1日目

本日より第73回南会津郡中学校新人体育大会が行われています。本校より野球部・バレーボール部・バスケットボール部・卓球部・剣道部が大会に臨んでいます。バスケットボール部は田島中と対戦し、57対64で惜敗、剣道部は個人戦に2名が出場し初戦で惜敗、その他の部は明日まで競技が続きます。集中力を切らさず、最後までベストを尽くして欲しいと思います。ファイト!

0

明日は新人大会!

明日より第73回南会津郡中学校体育大会新人大会が開催されます。今日は、大会に出場する選手の壮行会を行いました。今まで練習に励んできた成果を十分に発揮して、ベストを尽くして欲しいと思います。健闘を祈ります!

0

修学旅行2日目 朝食

2日目の朝を迎えました。昨日は、夜遅くまでタイトな日程でしたが、全員元気な様子です。本日は、東京都内班別自主研修とディズニーランドという予定です。

0

明日から修学旅行

9月13日~15日(2泊3日)の予定で3学年の修学旅行が行われます。旅行先は東京・横浜方面です。スローガンは「見て 聞いて 感じて 新しきを知る修学旅行」」~東京から下郷へ 歴史や文化を体感しよう~です。ルールを守り健康安全に留意しながら、楽しい思い出が残る修学旅行にして欲しいと思います。

0

今日の給食

今日の主菜はちくわの磯部揚げでした。ちくわがもっちりとしていて、磯の香りが漂いおいしかったです。卯の花はカレー味で、ごはんが進みました。本日から本校の卒業生が学校給食管理実習を行っています。有意義な実習にしていただければと思います。

〈今日の献立〉

〇 ごはん

〇 牛乳

〇 ちくわの磯部揚げ

〇 カレー卯の花

〇 小松菜の味噌汁

0

生徒会役員選挙

令和5年度の生徒会役員選挙立会演説会を実施しました。1・2年生の立候補者が所信表明を行いました。
今年度の下郷中学校のスローガンは「認めあい 思いあう 下中生」としましたが、それを受けて生徒会では「リスペクト アザーズ」という生徒会のスローガンを掲げました。そこには、「お互いを思いあい 多様性を認め合う」という願いが込められています。
活動の一貫として「いじめをなくすために、自分が大切にしたいこと」を葉っぱの紙に書き、レッドリーフの木を作成するなどして意欲的に活動してきました。新役員には先輩たちが築き上げてきた伝統を継承しつつ、下郷中学校の新たな伝統を作るべく、更なるチャレンジに期待しています。

0

全会津中学校体育大会駅伝競走大会

本日、全会津中学校体育大会駅伝競走大会が、地元大川ふるさと公園特設駅伝コースで行われました。本校特設駅伝部は、この大会出場に向けて、チーム一丸となって共に汗を流してきました。暑い日も、雨の日もコツコツと練習に励んできました。部員一人一人の走力は異なりますが、それぞれが夏休み前とは別人のように、心身ともにたくましく成長した様子が確かに感じられます。「継続は力なり」ですね。
 当日選手として出場したのは男子6名、女子5名ですが、共に手を取り合い厳しい練習を乗り越えてきた部員29名全員の思いを背負って襷をつないでくれました。サポートや応援もすばらしかったです! 男子チームはねばりの走り、女子チームは全体で8位と大健闘でした!

0

ビブリオバトル下郷中学校大会②

昨日開催しましたビブリオバトル下郷中学校大会の発表者等を紹介します。10名のクラス代表の中から見事チャンプ本に輝いたのは、佐々木優空さん(2年2組)が紹介した、「成瀬は天下を取りに行く」宮島実奈著者でした。優秀賞には「殺したい子」湯田 麻椰さん(3年)と「掟上今日子の備忘録」渡部 眞平さん(2年1組)、優良賞には「こども六法」山重  雪さん(2年1組)が受賞しました。発表した10名の生徒の皆さん、どれも素晴らしい発表でした!

1 「絶 歌」元少年A(渡部 彪雅)
2 「音のない世界でコミュ力を磨く」

           (湯田 心遥)
3 「成瀬は天下を取りに行く」

           (佐々木優空)
4 「掟上今日子の備忘録」(渡部 眞平)
5 「夏の庭」 (五十嵐湊大)
6 「星くずの殺人」(星 茉実花)
7    「壁抜け男」 (小山 日葵)
8 「こども電車」(五十嵐美空)
9 「こども六法」(山重  雪)
10 「殺したい子」(湯田 麻椰)


 

0

ビブリオバトル下郷中学校大会

ビブリオバトル下郷中学校大会を開催しました。これは、各学年より選考された代表者が自分の好きな本を紹介し合い、観戦者の投票によって一番読みたい本「チャンプ本」を決める知的書評合戦です。発表した10名の生徒みなさん、すばらしいパフォーマンスでした。読んでみたい本がたくさんありました!

本の魅力の一つは、「自分の世界をつくれること」です。物語などの場合、自分が登場人物の誰かになったかのように、本の世界に引きずり込まれていることがあります。これは、文字で描かれているお話を、皆さん自身の想像力によって、絵、写真、動画として描き直して頭の中で、風景や音、匂い、手触りなどを細かく感じ取っているのだと思います。テレビやゲームでは、映像や音など沢山の情報が私たちの頭の中に入ってきます。だから、あえて想像力を働かせる必要はありません。しかし、物語などでは、入ってくる情報が限られるため、頭の中の感性が目まぐるしく働き、「自分なりに感じた本の世界」をつくり始めるのではないでしょうか。私は、これこそが読書の一番大きな魅力ではないかと思っています。ほかにも、深い感動を覚えたり、自分自身を見つめなおすきっかけになったりする魅力が本にはあります。素敵な本と出会い、皆さんなりの感じ方で、「本の魅力」を味わってほしいと思います。

 

0

寄贈いただきました!

下郷町二十歳のつどい記念として「AEDケース」を寄贈いただきました。8月13日の二十歳のつどいにお招きいただた折に、御礼を申し上げることができました。有効に活用させていただきます。ありがとうございました!

0

親子奉仕作業

昨日、第2回PTA親子奉仕作業を実施しました。放課後でしたが、やや暑さが残っており、汗をかきながらの作業となりました。校舎周辺の草等を隅々まで丁寧に整備していただきありがとうございました!

0