こんなことがありました。

2018年7月の記事一覧

1年生 コラージュ体験

 4校時目に、1年生がスクールカウンセラーの溝木先生のご指導の下でコラージュを行いました。コラージュとは、〈糊付け〉を意味するフランス語で,20世紀に現れた美術の一技法およびその作品のことです。画面に印刷物、写真の切り抜きなど、さまざまなものをはりつけ、一部に加筆などをして構成するもので、1年生は用意されたチラシや写真などを思い思いに切り取り、はりつけていました。

5年生の畑の学習

 1校時目に5年生の理科で畑の学習を行いました。今年は雑草の勢いがすごく、理科の観察の前に雑草の除去が必要でした。理科担当の青柳先生の指導の下、畑の整備の仕方を教えてもらい、5年生の子どもたちは一生懸命取り組んでいました。熱中症に気をつけて、がんばれ5年生!


縦割り班で食べました

 今日の給食は、「7月お誕生こんだて」でした。清涼感あふれる冷やし中華とスイカゼリーという組み合わせでした。今年度から、お誕生こんだての時は縦割り班で食べるようにしています。今日は、涼しげなメニューを楽しそうに食べていました。

旭田っ子 成長しています

 今日の登校時、学校前のバス停付近に空き缶が落ちていました。それを見つけた5年生男子が、率先して拾ってくれました。先週も、学校の登り口付近に落ちていた空き缶を6年生女子が拾って処分してくれました。その数日前には本校職員が空き缶を2つ拾って処分したばかりでした。
 「自分たちの学校周辺をきれいな環境で」という心が旭田っ子に育まれていることにうれしくなる一方で、なぜ道路に空き缶を捨てていくのかという疑問がわき上がっています。

救急法講習会 実施しました

 授業参観、全体会に引き続き、救急法講習会を行いました。南会津消防署下郷出張所の方々を講師として、多くの保護者の皆様が一生懸命実習をしました。夏休み中のプール指導の際は、子どもたちの安全のためによろしくお願いいたします。