旭田っ子通信
一斉下校になります
13日(火)は、6年生のさよならパーティーのため、14時10分一斉下校になります。あさひだっ子クラブもありませんので、ご理解ご協力をお願いします。
なお、さよならパーティーについては、後日お知らせいたします。
6年生を送る会がありました。
9日(金)の2・3校時目に、6年生を送る会が行われました。
5年生が中心になって、今までお世話になった6年生のために1年生から4年生が合奏や歌の発表を行いました。
後半では、鼓笛移杖式が行われ、新しい鼓笛隊で立派に演奏することができました。
最後に6年生がひげダンスを披露して会場はとても盛り上がりました。
教育委員会文化スポーツ振興表彰式が記事になりました
昨日の学校だよりでお知らせしたとおり、先日開催された「下郷町文化スポーツ振興表彰式」で本校から2名の児童が表彰されました。本日の民報新聞に掲載されましたので、お知らせいたします。(2018.3.9 福島民報新聞掲載記事より)
本日、学校だよりを発行しました。
本日、学校だよりを発行しました。お子さんを通じて各家庭に配付しましたので、ご一読ください。なお、下のファイルをクリックしてもご覧いただけます。
授業参観・PTA後期総会 多数のご参加ありがとうございました。
7日(水)PTA後期総会、授業参観、学年懇談会を開催しました。多数の保護者の皆様にご来校いただき、感謝申し上げます。
授業参観では、各学年とも1年間のまとめとしての授業を公開しました。どの学年の子どもたちも一生懸命取り組み、その成果を発表していました。
また、PTA後期総会では今年度の事業報告、会計報告等の後に次年度の新役員選出も行いました。詳しくは要項をご覧ください。今年度のPTA活動に感謝申し上げます。次年度もよろしくお願いいたします。
防火ポスター 大活躍です
6日(火)全校朝会で、表彰を行いました。防火ポスターでは、5年生の露崎君が最優秀賞を受賞しました。(本日の民報新聞にも掲載されています。)旭田小学校からは3年連続で最優秀賞を出したことになります。他には、5年生の佐藤さんと武藤さんが優秀賞、櫻木さんが入選となり、大活躍でした。消防署の方からは来年度も期待しているとのことでした。おめでとう 旭田っ子! 頑張れ 旭田っ子!
卒業式全体練習及び少年消防クラブ満了式・結団式
5日(月)1回目の卒業式全体練習を行いました。今日は全体の並び方や流れについて確認することが大きな目的でしたが、どの学年も自分の役割をしっかり確認し、素晴らしい卒業式にしようと真剣に取り組んでいました。
後半は、在校生の歌や呼びかけの言葉をやりましたが、その中で今後の課題も見つけることができました。卒業式に向けて良いスタートを切ることができました。
また、昼休みには、今年度の「少年消防クラブ満了式・結団式」を、南会津地方広域市町村圏組合消防署下郷出張所の所長さんをお招きして実施しました。
5年生代表への期待書の授与と満了者代表の決意の言葉発表に続き、4年生の新団員代表への手帳交付、新団員の誓いの言葉発表と、すべての場面をたいへん立派な態度で行うことができました。
これからも学校だけでなく、家庭や地域で火災が起きないように中心になって取り組んでほしいと思います。
地区児童会を行いました
2日(金)、地区児童会を行いました。今年度の反省と春休みの過ごし方、次年度に向けた組織作りなどです。6年生が中心となって集団登校してきましたが、次回からは5年生に引き継がれます。地区の仲間の安全な登校に努めてきた6年生の班長さん、今までご苦労様でした。そして、5年生の新班長さん、これからよろしくお願いします。
環境委員に感謝
2日(金)の朝、今年度の環境委員会の活動で特に素晴らしい取り組みを行った3年の彩音さんへの表彰状伝達式を、校長室で行いました。
環境委員は毎朝、校舎周りの清掃や除雪など一生懸命取り組んでいたのですが、その中でも群を抜いて数多く活動に参加してくれたことを表彰したものです。
環境委員が出席する中で、校長先生から彩音さんに表彰状が渡され、全員の拍手の中で伝達式を終えました。
彩音さん始め、環境委員の皆さん、暑い日も寒い日も1年間の活動ありがとう。「きらきら輝く旭田っ子」を体現してくれた環境委員に拍手です。
鼓笛全体練習を行いました
1日(木)午後に1年生から5年生と6年生の主指揮者が集まって、鼓笛全体練習を行いました。6年生から5年生に引き継がれる旭田小学校の鼓笛隊。その移杖式の練習も兼ねて行いました。その演奏は、素晴らしく仕上がっており、話を聞く態度もとても立派でした。9日(金)の6年生を送る会の中で本番を迎えます。 頑張れ 旭田っ子!
〒969-5345
福島県南会津郡下郷町大字塩生字金堀場1935-1
電話:0241-67-2328
E-mail asahida-e@fcs.ed.jp
無断での文章・画像などの複製、転載を禁じます。
copyright(c)2025 all rights reserved.