こんなことがありました。

旭田っ子通信

グループ ワクワク、ドキドキ、授業参観日 ~第1学期授業参観~

旭田っ子のみんなが、一生懸命学習している姿を、お家の人に見にきていただきましたニヒヒ

ひとつ学年が上がって、成長した姿を見せられたかな?!

お忙しい中、参観していただいた保護者の皆様、ありがとうございました笑う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うれし泣き またあう日まで さようなら ~離任式~

先週は卒業式で6年生とのお別れでしたが、今日は3名の先生方とのお別れです心配・うーん

笑顔と涙、そして感謝の言葉とともにみんなで見送りました。

これからも3名の先生方に自慢できるような、さらに素敵な旭田小学校をつくっていきます!

ありがとうございました興奮・ヤッター!

お祝い 今、しっかりと手にした卒業証書 ~修了式・卒業式~

卒業生6名が、しっかりと卒業証書を手にし、たくさんの涙と笑顔に見送られて旭田小学校を巣立っていきました。

在校生も全員が修了証書を受け取り、4月からは一つ上の学年へ進級します。

卒業生・在校生ともに、さらなる活躍を心よりお祈りしています。

一年間の本校の教育活動への御理解と御協力、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

笑う 成長した姿をぜひ! ~保護者授業参観~

本年度最後の授業参観には、たくさんの保護者の方々に御参加いただき、ありがとうございました。

1年間の成長の跡が見られた授業だったのではないでしょうか!

修了式・卒業式まで、10日をきりました。最後まで、どうぞよろしくお願いしますキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イベント 心のバトンを引き継ぎます! ~6年生を送る会&鼓笛移杖式~

5年生が中心となって企画・運営を行う6年生を送る会急ぎ

今回は、じゃんけん列車にお絵かき伝言ゲームで6年生との楽しい思い出作りです。

感謝のプレゼントや、劇で伝える6年生との思い出の場面など、工夫が盛りだくさんキラキラ

6年生直伝の鼓笛演奏も、身震いするほどの完成度でした興奮・ヤッター!

 

 

 

 

 

 

ハート 6年生ありがとう会をひらこう~1年生学級活動~

「6年生にありがとうの気持ちを伝えたい」という思いから始まった「6年生ありがとう会」

学級会で決まった「宝探し」と「感謝のお手紙」を自分たちで準備してきました急ぎ

一緒に思い出を作れたことや楽しい時間を過ごせたことに、1年生も6年生も大喜びでした花丸

お祝い 優秀学校賞受賞!!~防火ポスターコンクール~

第48回防火ポスターコンクールで、5年生3名が見事、優秀賞を受賞。旭田小学校も優秀学校賞を受賞しましたキラキラ

5年生が少年消防クラブとして大活躍ですね。

気になるポスターは、2月29日から3月7日まで、リオン・ドール田島バイパス店に展示されるそうなので、ぜひ足を運んでみてください興奮・ヤッター!

笑う 「フラッグろうやおに」をやってみた!~どれみ学級交流イベント~

どれみ学級が自立活動で話し合った遊びを、いよいよみんなで楽しむ機会がやってきましたほくそ笑む・ニヤリ

準備から運営まで、どれみ学級が協力してチャレンジキラキラ

たくさんの友達が遊びに来てくれて大盛り上がりでした。どれみのみんな、ありがとう!

バス またスキーに連れて行って! ~スキー教室~

雪国南会津ならではのスキー学習を行いました!

保護者・スキークラブの方々、約40人のサポートをいただいて、ほぼマンツーマンレッスンという贅沢さキラキラ

昼食の山盛りカレーと共に、大満足のスキー教室でした花丸

お手伝いいただいた保護者の皆様、スキークラブの皆様、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

注意 鬼が来たゾー(゚Д゚) ~豆まき集会~

節分を前に、5年生が学級で話し合って準備を進めてきた豆まき集会が行われましたキラキラ

オンラインで各教室をつなぎ、節分クイズや追い出したい心の鬼の発表をしていると・・・

それぞれの学級に鬼が襲来ニヒヒみんなで「鬼は外!福は内!」心の鬼を追い払うのに成功ですピース

バス 雪の大内宿を探検だ!~3年生総合的な学習の時間~

3年生は「下郷のいいところを発見!」をテーマに総合的な学習の時間に取り組んでいます。

今回は町役場文化財係の阿部さんの案内で大内宿のいいところを発見してきましたキラキラ

寒い中でしたが、ワークシートがメモ書きでギッシリ埋まるほど熱心に学んでいましたよ!

家庭科・調理 からだにいいおやつはどんなもの?? ~食育&食の教室~

今回も下郷中学校から皆川先生にお越しいただいて食育の授業を行いました!

4年生は、体によいおやつ(とる時間、種類、量)について考えました。

1年生は、箸の使い方についてクイズ形式ひらめきで学びました。

どちらも身近な話題なので、子供たちも楽しみながら取り組むことができましたキラキラ

ニヒヒ 新記録でたかな? ~旭田っ子タイム 学年長縄~

前回は、なかよし班(たてわり班)での長縄でしたが、今回は学年で記録に挑戦ですキラキラ

下学年は「がんばるぞー」「おー」のかけ声で、元気いっぱいチャレンジピース

上学年は縄を回すスピードのあまりの速さに、目が離せません了解

どの学年もチームワーク100点満点でしたよ花丸

グループ たてわりグループで長縄したよ!~旭田っ子タイム~

校庭には雪が残り、肌寒い毎日が続きますが、子供たちは元気いっぱいですピース

今日は、なかよし班(たてわりグループ)で長縄にチャレンジ!

5分間で何回跳べたかを競います。

どの班も、記録以上に声を掛け合ったり、喜び合ったりとチームワークのよさが光りましたキラキラキラキラ

昼 本年もよろしくお願いいたします ~第3学期始業式~

 第3学期、51日間のスタートです!

始業式では校長先生や児童代表の6年生から、冬休みの振り返りや3学期がんばることについての話がありましたが、みんな真剣な姿勢で話を聞くことができましたキラキラ

また、本校にも大谷翔平選手からグローブが届き、興味津々の子供たちでした興奮・ヤッター!

学校 よいお年を!!~第2学期終業式~

校歌を歌う旭田小65名、全員の元気な声が体育館に響きましたキラキラ

1・3・5年生の代表児童が2学期の振り返りを堂々と発表し、生徒指導主事・養護教諭から冬休みの過ごし方についての話がありましたにっこり

いよいよ冬休み雪が始まりますね。怪我や病気に気をつけて、元気に楽しく過ごしましょうピース

【HPの更新も1月9日までお休みとなります。来年もよろしくお願いいたします】

お祝い 見事、入選!! ~ふくしまを十七字で奏でよう~

夏休みに家族で取り組んだ「十七文字のふれあい」に本校児童・保護者が見事入賞し、表彰式が開かれました!

南会津教育事務所長より立派な賞状と、御挨拶をいただきましたキラキラ

一方、旭田っ子タイムでも作文や絵画の表彰が行われ、たくさんの旭田っ子が受賞しました王冠

情報処理・パソコン 私の英語はネイティブに通じる?? ~5年生英語~

3~6年生の外国語活動・外国語の授業では、下郷中学校の室井先生とALTのイアン先生に教えていただいています。

今回はイアン先生の友達とオンライン会議・研修でつないで、食事の注文の場面を英語でやりとりしましたキラキラ
英会話はもちろん、身振り手振りも交えながら、必死に伝えていました花丸

会議・研修 私たちならこんな会社をつくります! ~5・6年キャリア教育~

日本証券業協会より講師の先生にお越しいただき、会社のスタートアップについて5・6年生が体験を通して学びましたキラキラ

グループでお菓子をつくる会社を設立し、商品のプレゼンをもとに、出資を募ります。

「理想の自分になれるガム」など、魅力的なお菓子がたくさん生まれ、多額の出資金を集めていました笑う

家庭科・調理 夢の給食メニューを考えてみた!~6年生食育~

今回も、下郷中学校より栄養技師の皆川先生にお越しいただいて食育の授業を行いましたキラキラ

テーマは、「一食分の献立を考える」というものニヒヒ
好き嫌いだけでなく、栄養バランス等いろいろなことを考えなければいけないことに、四苦八苦の6年生でした汗・焦る

家庭科・調理 わくわく!調理実習 ~5年生家庭科~

家庭科「食べて元気!ご飯とみそ汁」の学習で、5年生がご飯とみそ汁作りに挑戦です!

鍋で炊くご飯と、出汁をとるところからスタートするみそ汁に大苦戦ニヒヒ

ですが、そこは5年生。チームワークよく、おいしいご飯とみそ汁を完成させることができました花丸

グループ みんなで楽しもうパーティーをしよう ~2年生学級活動~

冬休みを前に2年生が「みんなで」楽しめるようなパーティーにするには、どんな遊びをしたらよいか話し合いましたキラキラ

司会や書記がキビキビと話したり、動いたり。フロアのみんなも話合いにずっと集中していました笑う

決まった遊びで、2学期の楽しい思い出が増えるといいですねピース

家庭科・調理 なんこでも食べられそう ~3年生総合的な学習の時間~

下郷町のいいところ発見!の学習で、郷土食「しんごろう」づくり体験に「農家レストラン蕎屋」さんへ出かけました急ぎ
「じゅうねん」をすりつぶして味噌をつくり、串に刺した丸めたご飯に塗っていきます汗・焦る

囲炉裏でじっくり焼いた香ばしい「しんごろう」に、「おいしい!」の歓声が止まりませんでした興奮・ヤッター!

遠足 落葉の観音沼へ ~4年生校外学習~

ぐっと冷え込み、紅葉の頃とはまた違った表情を見せる観音沼です。

今回は4年生が、森の案内人の星周一先生のガイドで自然の学習にでかけました!

雨の降る中でしたが、聞いたことや見たことを、たくさんメモしたり質問したりと積極的な4年生でしたキラキラ