こんなことがありました。

日誌

受賞おめでとうございます!

今日は、今までの暖かい天気からうってかわり、冬らしく雪が積もりました。今週で第2学期も終了となりますが、今学期も様々な分野で生徒が大活躍しました。明後日は、「十七字のふれあい事業」県の佳作を受賞した小山美来さん親子の表彰式が行われます。受賞おめでとうございいます!
また、3年生の総合的な学習の時間「地域探究学習」の学びの様子が、KFBの「シェア」という番組で紹介されます。
12月21日(木)15:48~「シェア」 番組内のコーナー「ふるさとシェア」をぜひ、ご覧ください。

0

道徳の授業より

今日の1校時目は、全学年で道徳の授業を行いました。道徳の授業で話の中に出てくる人の気持ちを友達と一緒に考えると、いろいろな心の中が分かってきます。「自分と同じことを考えていたんだ」「自分とは違う気持ちもあるんだ」だったり、「自分もそんな気持ちになったことあるな」「こんな気持ちになることもあるんだな」だったり自分の心とのつながりが見えたときは、心が大きく育つチャンスです。これは、普段生活している家庭や地域でもそのようなつながりがあると思います。たくさんの人の気持ちがわかる大人になって欲しと思います。

 

0

保健体育の授業より

今日はポカポカと暖かい日になりました。2年生の保健体育の授業では、剣道と器械運動をしていました。私は小学生の頃、剣道を習っていました。その頃は寒い体育館で裸足で行っていたことが印象に残っていますが、「剣道」はとても楽しいものでした。竹刀を触ったのも初めてで、振ったのも初めてなので、最初は上手くできずに剣道は難しいと思いました。しかし、回数を重ねるうちにコツを掴み、「私は、剣道ができる」と思えるようになりました。今日の体育館は、寒さを吹きとばすぐらい楽しんでいる生徒の熱気が伝わる授業でした。

0

受賞おめでとうございます!

令和5年度県造形作品秀作審査会において、本校生徒の作品が多数受賞しました。郡内と県を含め38作品が受賞しました。おめでとうございます!県秀作審査会に出品した平面作品(絵画、版画、デッサン、デザイン)は全校生徒に鑑賞していただく予定です。優れた作品を鑑賞することにより、美術に対する視野をさらに広げて欲しいと思います。
〈県特選受賞者〉
 室井美奏さん (1年生)
 星茉実花さん (1年生)
 湯田姫華さん (1年生)
 小椋玲子さん (2年生)
 佐々木優空さん(2年生)
 弓田優来さん (3年生)
 渡部理子さん (3年生)
 佐藤由茉さん (3年生)

 

0

振り返りを今後に生かす

今日は後期の生徒会専門委員会が行われました。6つの各専門委員会(学芸・規律・図書・報道・保健・整備)に分かれて11月から12月までの活動内容について話し合いました。私は本校のスローガンである「認めあい 思いあう 下中生」であって欲しいといつも思っています。そのような学校をつくっていくのは、学校の主役である生徒の皆さんです。今までの活動をしっかりと振り返り、改善や解決に努めることが大切です。日々の振り返りから成長を自覚し、よりよい自分、よりよい委員会を目指し2学期を締めくくって欲しいと思います。

 

0