こんなことがありました。

旭田っ子通信

王冠 授業参観・教育講演会・全体会・学級懇談会【第62号】

午後からの半日、大勢の方に参加いただきありがとうございました。

全学年で「道徳」の授業を行いましたが、子どもたちの考える姿や議論する姿はいかがでしたか?

また、教育講演会では、子どもたちにも私たち大人にも本当にためになるお話をしていただきました。

子どもから心を離さないで、スマホ時代を生きていきたいですね。

汗・焦る 水泳学習5・6年生【第61号】

昨日の午後、小原万貴子先生をお招きして、水泳大会に向けた指導を受けました。5、6年生は大会に向け自分の種目に熱心に取り組みました。大会当日は、子どもたちの活躍をぜひ応援してください。大会は7月26日(金)に町民プールで実施します。

着衣泳~ういてまて!~【第60号】

日本水難学会の皆さんに今年も教えていただきました。

大雨による避難勧告や水難事故が絶えない現在、自分の命を守ることが大事になってきます。

川に行くときや避難するときは必ず誰かと行くこと、万が一川に流されたときは「ういてまつ」こと。

友達が流されてしまったときは自分で助けに行かずに浮くようなものを投げ入れて、大人に知らせることなどを確認しました。上学年は「ういてまて」が上手にできている子が多かったです。

3人の先生方、ありがとうございました!

 

おはなし会【第59号】

28日は、図書ボランティアの大竹さんと玉川さんに読み聞かせをしていただきました。

あさひだっ子クラブで1~3年生が対象でした。

梅雨時期に合わせて、「雨」に関する本を選んでくださったとのこと。

会津若松市の図書館から借りてきてくださった拡大の絵本も大好評でした。

ありがとうございました。