こんなことがありました。

旭田っ子通信

1,2年生の体育【第255号】

 今日は2年生の担任が出張のため、1,2年生合同体育です。体育館でマット運動ですが、その前に運動身体づくりプログラムを行いました。先に行った児童が、次に行っている児童に「がんばれー!」と声をかけるなど、体育館に声援が響き渡り、その中で全員が仲良く体を動かしていました。

今日の給食【第254号】

 今日の給食は、子どもたちの大好きなカレーとフルーツポンチです。中には、担任の先生用をメガ盛りに配膳した学年もありました。子どもたちは、とてもうれしそうに食べています。その一コマをご覧ください。
 お昼の放送では、1~3年生に「行きたい場所」というインタビューがありました。「ディズニーランド」と答えた人が数名いました。

バス 秋の観音沼を堪能しました【第252号】

 本日5年生が観音沼の探索・調査に出かけました。観音沼を取り巻く自然環境の素晴らしさに気づくことを目的として、星周一先生に案内してもらうとともに多くのことを説明していただきました。晴れ間もあり、歩くのには最適の天候で、子どもたちもたくさんのことに気付き、学ぶことができました。

朝の各学年の風景【第251号】

 今日は、楢原小学校の授業研究会のためA時程になり、慌ただしい1日のはずですが、子どもたちは落ち着いて授業に臨んでいます。その一コマをご紹介します。
 なお、本日は早い下校(12:50)になります。旭田っ子クラブもあります。よろしくお願いします。

楽しい学校生活を送るために【第250号】

 今日の旭田っ子タイムは校長講話でした。旭田小学校は楽しいですかという問いかけに、全員が楽しいと答えました。これからも楽しい学校生活を送るために、「今できることをしっかり頑張ろう」という話でしたが、子どもたちは一生懸命に考えながら聞いていました。

3ツ星 豆つかみ大会【249号】

月1回の食の教室。今日の大事なお話は2つ。

「朝ご飯は、主食・汁物・主菜・副菜をそろえて食べられるといいね!」

「箸は正しく持って使おうね!」

そして、学年代表の箸使い名人が豆つかみ大会で対戦しました。

6年生代表が20秒間で14個の豆をつかみ、見事優勝でした。

 

花丸 4年生と6年生の授業公開【248号】

昨日、4年生の理科と6年生の学級活動の授業を郡内の先生方に見ていただきました。

他の学年が3校時終了で帰宅する中、4・6年生はお弁当持参で午後までがんばりました。

今後も子どもたちの成長のため、私たち教員は「指導力向上」を目指していきます。

小さな秋を見つけたよ【第247号】

 今日の3校時目、1年生が校庭で小さな秋を探していました。絶好の日差しの中、「見つけたよ」という声がたくさん聞こえました。
 先週金曜日は、多数のご参加ありがとうございました。今日の午後は4,6年生が小学校の先生方の研究会で授業を提供します。頑張れ、旭田っ子!

教育講演会・PTA行事 ありがとうございました【第246号】

 午後の教育講演会、多くの方のご参加ありがとうございました。難しい内容でしたが、4年生以上の子どもたちも真剣に聞いていました。子どもたちからは、「周囲に感謝し、個性の違いを理解する」という感想が多く見られました。
 その後は、PTA行事が行われました。子どもたちも生き生きと参加し、特別出演のスパイダーマンには歓声を上げていました。

授業公開を行っています【第245号】

 現在、「ふくしま教育週間」の一環として、授業公開を行っています。6年生は、「薬物乱用防止教室」として講師の先生をお招きして実施しています。この後、4校時目も10:55~、午後も13:10~教育講演会「ともに学び 共に生きる学校」がありますので、ぜひ参観していただきたいと思います。

今日から11月です【第244号】

 今日から「ふくしま教育週間」になりました。当初、1日を公開日としていましたが、教育講演会の関係で明日2日に公開日を変更いたしました。ご連絡が遅くなったことをお詫び申し上げます。
 明日の教育講演会は、なかなか聞くことができない内容ですので、授業参観に合わせてこの機会に参加していただきたいと思います。当日参加でも大丈夫ですので、よろしくお願いします。

 

 

 


 

    明日の授業参観の時間割をお子さまを通じて配布しました。なお、下記ファイルをクリックしてもご覧になれます。

H30 教育週間授業参観案内.pdf

興奮・ヤッター! たくさんの外部講師&本日の給食

今日は、たくさんの先生方においでいただいています。

ALT、理科サポートティーチャー、体育専門アドバイザー、スクールカウンセラーです。

外国語活動に理科に体育に、子どもたちはがんばっています。

そして、今日の給食もとってもおいしいです。共同調理場のみなさん、いつもありがとうございます。

「赤い羽根共同募金」をしました【第242号】

 旭田小学校でも「赤い羽根共同募金」を実施しました。各学級で募金の協力を呼びかけ、児童や家庭での善意のお金を集めました。本日、その募金を児童会代表委員会の6年生2名が代表して下郷町社会福祉協議会の方にお渡ししました。御協力ありがとうございました。

4年生が福祉模擬体験をしました【第241号】

  本日の2,3校時目に、4年生が福祉模擬体験を行いました。社会福祉協議会の方2名においでいただき、体におもりやゴーグル、ヘッドフォンなどをつけて、動きづらい状態で課題を実践しました。一人ひとりが体験を通して、「みんなと共に生きる社会」について考えを深めることができました。

1,2年生も頑張っています【第240号】

  今日の3校時目、1年生と2年生の授業を参観しました。1年生は6名ながら、一生懸命体育のサッカーの授業を頑張りました。ボールに遊ばれながら(?)、それでも必死にボールを追う姿はほほえましいものでした。
 2年生は、いよいよかけ算です。今日は「7×6」の計算の方法を考えました。一人ひとりの目がきらきら輝いて、一生懸命考える姿がとてもすばらしかったです。

 

晴れ ふれあいハイキングを実施しました【第239号】

 絶好の晴天の下、ふれあいハイキングを実施しました。午前中は、フィールドビンゴゲームを縦割り班で行いました。班ごとに先生方を見つけて、出された課題を解決しながら、得点を得てビンゴを完成させていきます。走り回って先生を探しているうちに、暑さで半袖ハーフパンツになっている旭田っ子もいました。結果発表は昼食後になりますが、どの班も協力して頑張っていました。

遠足 ふれあいハイキングに向けて班打合せをしました【第238号】

 今日の旭田っ子タイムで、ふれあいハイキングの班打合せを行いました。今年度は今までと異なり、班ごと野外炊飯はありませんが、時間の過ごし方や行動の仕方について打ち合わせをしました。その姿を掲載します。
 明日も天気には恵まれそうです。

車 5年生が職場体験をしてきました【第237号】

 今日の午後、5年生が福島トヨペット南会津店で職場体験をしてきました。DVDを見せてもらったり、試乗車を見せてもらったりしたあと、実際に整備体験をさせてもらいました。タイヤの着脱の仕方や空気圧の測定の方法などとても素晴らしい体験でした。お忙しい中ありがとうございました。

学校だよりを発行しました【第236号】

 先週土曜日の「チーム旭田発表会」及び「第2回奉仕作業」に多数ご参加いただきありがとうございました。
 今年の「チーム旭田発表会」は各学年ともに日頃学んできたことをいろいろな形で発表してくれました。いかがだったでしょうか。
 本日配付した学校だよりにも載せてありますのでご覧ください。なお、下のファイルをクリックしてもご覧いただけます。

旭田小学校 学校だより 10月③.pdf