旭田っ子通信
あっという間に1月も最終日です【第322号】
今日の1校時目、校内を歩いていると面白そうな1年生の国語の授業を見つけました。「じゃんけん屋さんをひらこう」というめあてで、一人ひとりが考えたじゃんけんを全員に説明し、それを全員で試していました。大事なことを順序よく、ゆっくりはっきりすらすらと、ポーズを教えながら説明していた1年生の姿が、この1年間の成長の跡を感じさせてくれました。
(途中から撮影したため、写真が一部だけになったことをお詫びいたします。)
こんなことやってます!【第321号】
昨日29日の3校時、5年生の理科では「人の誕生」を学習していました。
担任が持参した3Dのエコー写真に興味津々の子どもたちです。
今日は、1年生が校庭の小山でスキー練習です。
天気が良くて最高です!がんばれ、1年生!!
今年度最後の読み聞かせ【第320号】
今日が、図書ボランティアの皆様による「読み聞かせ」の今年度最終日です。4年から6年の児童に向けて朝の時間に実施しました。子どもたちは真剣に聞いていました。
ボランティアの皆様、1年間ありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。
給食準備【第319号】
1,2年生の給食準備の様子です。1年生は、6人ながら協力して給食の準備をしていました。4月当初から比べると格段の手際の良さです。(上段写真)
最後の2枚は2年生です。さすが1年先輩だけあって、準備も手慣れたものです。
今日の給食は・・・【第318号】
今日の給食は、学校給食週間の取組として、町教育委員会の教育長さんと係長さんにおいでいただき、
食堂で一緒に食べました。食後、給食にまつわるお話をしていただきました。今日もおいしい給食タイムでした!
スキー&コンサート【第317号】
晴天だった昨日、2年生は校庭でスキーの練習をしました。
遠くの山まできれいに見える最高の天気で、歓声が響いていました。
そして今日は、2年生は図工の学習で「楽器づくり」をしていました。
授業の最後には、ノリノリでコンサートが開かれました!
なわとび大会【第316号】
今日の旭田っ子タイムは、『縦割り班対抗「3分間長なわとび みんなでジャンプ!」』でした。今日まで、縦割り班で練習してきた成果を十分発揮して、記録を伸ばしていました。優勝は、172回で10班でした。
1月お誕生日献立でした【第315号】
今日の給食は、1月のお誕生献立でした。1月生まれの6人(残念ながら1人欠席)には一人ずつ頑張りたいことのインタビューもありました。
今日が誕生日の人もいました。おめでとう。
※4年生の標準的な給食と3年生の大盛り及びある人のメガ盛りの写真も掲載します。
6年生租税教室【第314号】
6年生の今日の3校時目は、下郷町役場税務課の室井さんを講師にお招きして租税教室を行っています。本校の卒業生でもある室井先生から、税に関することを資料やDVDを使ってわかりやすく教えてもらっています。
鼓笛練習をしています【第313号】
6年生引退に伴って、新しい担当を決めて鼓笛の練習をしています。先生方と6年生の指導の下で、4,5年生が自分の担当を一生懸命、生き生きと取り組んでいました。
スキー教室お世話になりました【第312号】
先週の金曜日、第1回目の校内スキー教室を「だいくらスキー場」で実施しました。時折日は差すものの強風が視界を遮るように吹きつけるときが多く、天候的には良いコンディションとはいえなかったのですが、多くの保護者の皆様に指導者としてご協力いただき、無事実施することができました。そのような天候の中でも子どもたちは一生懸命、そして楽しく取り組んでいました。お昼のカレー、豚汁も堪能し、たいへん素晴らしい体験になったと思います。ご協力いただいた保護者の皆様に厚く御礼申し上げます。
スキー教室始まりました
あいにくの強風のなかですが、時折日がさしています。子どもたちは元気に出発しました。
1年生の生活科の授業【第310号】
1年生の生活科の授業は、「お手伝い発表会」でした。各家庭で子どもたちが手伝いをしていることを一人ひとり発表し、それについて質問を受けていました。実際に自分のウェアを使って実演し、説明するなど工夫が見られました。お手伝いの内容は「洗濯ものたたみ」が半数以上で、他には「風呂掃除」「食器洗い」などがありました。
2年生の発表【第309号】
今日の「旭田っ子タイム」は2年生の発表でした。国語の時間に学習した、動物に関するクイズです。6班に分かれて自分たちが調べたクイズを声を合わせて出題しました。2年生以外の学年も、正解しようと積極的に手を上げ答えていました。2年生の各班とも自分たちの出題に関して、解説を堂々と説明するなど素晴らしい発表になりました。
待ちに待った揚げパン【第308号】
今日の給食は、以前業者の車輌トラブルで納入されず、メニュー変更になって食べられなかった「きなこ揚げパン」がついに登場しました。子どもたちは、朝から楽しみにしていましたが、その中でも表情豊かな1年生の様子をご紹介します。きなこ揚げパンを喜ぶ様子とたっぷりついたきなこをこぼさないように、ゆっくりと食べている様子です。
学校で初めてのスキー【第307号】
1年生が体育で、初めてスキーをしました。自分のスキーを運び、自分自身で靴を履き、スキーを装着してから準備体操を行いました。そのあと、校庭の雪山に行って登り方を練習していました。うまく滑れたかな?
学校だよりを発行いたしました【第306号】
本日、学校だよりをお子さんを通じて各家庭に配付しました。ご一読ください。なお、下のファイルをクリックしてもご覧いただけます。
ご協力ありがとうございました【第305号】
今朝は、学校周辺の路面が凍結状態で、坂を上れない自動車や転倒する児童が数名いました。一斉メールで注意喚起をさせていただきましたが、保護者の皆様には児童の安全確保にご協力をいただきありがとうございました。今朝の状態で、坂の上りと下りが交差し、児童の登校が重なると非常に危険な状況になります。今後も、冬期間は登り優先でよろしくお願いします。(8:30現在、まだ凍結状態のところがあります。来校される際は十分にお気をつけください。)
縦割り班での長縄跳び【第304号】
今年度初めての縦割り班による長縄跳び練習を行いました。1年生は初めてでかなり戸惑っていましたが、2年生でも感覚を忘れている子も多かったようです。上級生はさすがに上手で、1,2年生を上手にリードしていました。冬の体力づくりでこれから頑張っていきます。なわとび大会に向けて、頑張れ旭田っ子!
今日の1校時目【第303号】
今日の1校時目の授業です。子どもたちは、真剣に一生懸命取り組んでいました。(残念ながら2年生は発育測定になってしまいました。)
〒969-5345
福島県南会津郡下郷町大字塩生字金堀場1935-1
電話:0241-67-2328
E-mail asahida-e@fcs.ed.jp
無断での文章・画像などの複製、転載を禁じます。
copyright(c)2025 all rights reserved.