こんなことがありました。

旭田っ子通信

注意 新型コロナ感染予防の指導~全校集会~

全国で感染拡大が続いています。また長期化しているために児童の危機感に「マンネリ」の意識が見られ、休み時間にマスクをせず密な状態になっている等の様子が見受けられます。今日の全校集会では養護教諭から、油断せず感染防止対策をしていくことの必要性について指導がありました。今後もご協力お願いいたします。

 

期待・ワクワク 書写の授業5・6年

先週に引き続き特別非常勤講師の白石先生をお迎えして書写の授業を行いました。今回は5・6年生です。文字のバランス、運筆等についてご指導いただきました。5年生も6年生も真剣に取り組みました。

イベント お店屋さんごっこ~1年生~

4校時に落ち葉の髪飾りをつけた1年生が数名、職員室に現れました。「お店屋さんに来てください」とのこと。職員室の先生方がいってみると、釣り堀、けん玉屋、的入れ屋が1年教室にできていました。「いらっしゃいませー!」と楽しそうに活動していました。来週は2年生を招待するそうです。

にっこり 器械運動のシーズン

11月から12月初旬は体育で器械運動に取り組みます。前半はマット運動。今日は体育アドバイザーの支援も受けながらマット運動に全学年が取り組みました。5・6年生では「今できる技の確認」ということで、前転、後転、ブリッジ、倒立などに取り組みました。上手にできた友人に拍手を送る様子も有り楽しそうに取り組んでいました。

花丸 本気で真剣に取り組みました~3・4年白石先生授業~

白石先生を特別非常勤講師としてお迎えし、3・4年生で書写(毛筆)の授業を行いました。3年生では筆の持ち方からご指導いただきました。4年生では筆の運び方・字形を中心にご指導いただきました。どちらの学年も2コマ90分の授業でしたが、子どもたちは集中して取り組んでいました。来週は、5・6年生で白石先生の授業が行われます。

お辞儀 お弁当ご準備ありがとうございました。

 

今日は、お弁当の日でした。保護者の皆様には、お忙しいところご準備いただきありがとうございました。「お弁当と給食とどっちがい~い?」ときくと「お弁当」という答えが圧倒的でした。ときどきの、お弁当を児童は楽しみにしているようです。次回は12月23日(水)となります。お世話になります。

会議・研修 授業研究会~5年生社会科~

5年生社会科の自動車工業についての校内授業研究会を行いました。自動車が消費者に届くまでの課程や海外で日本のメーカーが工場を作り現地生産をしている理由についての授業でした。5年生の児童は、一生懸命資料を調べたり、たくさん発言したりして積極的に学んでいました。

情報処理・パソコン 1年生もグーグルフォーム!

校内研究の児童対象のアンケートはグーグルフォームを使用しています。まだ経験の無い1年生を対象に使用法の指導を行いました。PCの電源の入れ方、マウスの使い方からの学習に1年生は真剣に取り組んでいました。理解が早く、アンケートフォームへの回答も自分でできるようになりました。