旭田っ子通信
修学旅行2日目 朝
全員元気に起床。朝ごはんはバイキングでした。ラーメンから馬肉丼までいろいろあるようです。朝なので個人差もあるようですね。今日はこれから猪苗代カワセミ水族館、裏磐梯ビジターセンター、五色沼へと向かいます。
修学旅行1日目
修学旅行1日目のスナップが届きました。皆元気で予定していた行程を終了したようです。
よい歯の教室
講師に歯科衛生士の高橋先生をお招きし、「よい歯の教室」を1~3年生で開催致しました。1年生は「6歳臼歯」、2年生は「大人の前歯」、3年生は「歯の形・役割・磨き方」を学習しました。歯垢染め出し剤を使って、歯の汚れを確認し、より歯がきれいになる磨き方を真剣に学んでいました。役場の保健師さん、看護師さんにもご指導いただき充実した学習となりました。また、町より一人一人に児童用サイズの歯ブラシをいただきました。
陸上記録会 5・6年
町の陸上大会が無くなってしまい、がっかりしていた5・6年生ですが、「だったら自分たちで…!!」と、水泳記録会に続き、陸上記録会を開催しました。夏休み後、練習してきた成果を一人一人が発揮し、下級生や保護者の皆様の声援にも後押しされ、盛り上がった記録会となりました。5・6年生も一人一人が達成感を味わうことができたと思います。
雨の中、ご協力ありがとうございました。~引き渡し訓練~
校庭一面が水たまりとなる悪天候の中、引き渡し訓練にご協力いただきありがとうございました。どうしたら、速やかに引き渡しができるか、係が工夫した駐車方法で行いました。初めての試みでしたが、いかがだったでしょうか?また、実際には今回より条件の悪い中で行うことになるかもしれません。今回の反省を踏まえ、いくつかの方法について考えていきたいと思います。
みんなで鬼ごっこ
昼休み、児童会代表委員会のアイディアで「鬼ごっこ」が行われました。呼びかけは、お昼の放送で行われたのみでしたが、ほぼ全員が集合。ふやし鬼(鬼は赤帽子になる)で、初めの鬼は先生方でした。初めの合図で子どもたちは校庭内に散りましたが、どんどん鬼が増え、最後に残った6年女子一人が全員に追いかけられる展開となりました。よほど面白かったのか3回も行われました。
再開!縦割り活動
自粛してきた毎週水曜日の昼休み後15分間の「旭田っ子タイム」での縦割り活動を再開しました。今日は、10月に予定している「新体力テスト」の練習やトレーニングを行いました。反復横跳び、立ち幅跳び等6つのコーナーをつくり、6年生が種目の説明等を行い、5年生を班長とした縦割り班で各コーナーを回りました。下級生が上級生の姿を見て学ぶいい機会となりました。
がんばれ~!
今日も秋晴れの爽やかな日となりました。水分補給をしつつ、3時間目、1・2年生が張り切って体育に取り組んでいました。体力づくりプログラムでは、2年生のまねをしながら取り組んできた1年生もとても上手になっていました。その後。自分たちで工夫して並べた障害物コースを使ってのリレー。大きな声援を送っていました。やっぱりリレーは盛り上がります。
やった~3メートル!!!
秋晴れの4時間目、3・4年生は走り幅跳びの練習をがんばっていました。今日は、3歩や5歩でリズミカルに踏み切る練習。まずは3歩、「タタタァーン」のリズムで何回か跳び、その後5歩になると、「やったー!3メートルこえたー!」などのうれしそうな声が聞かれました。みんな、少しでも遠くへ跳ぼうと熱心に練習していました。
イケイケ ア・サ・ヒ・ダ!!
町の陸上大会中止のため、校内で自分たちで陸上大会をやろうと5・6年生ががんばっています。5校時体育の時間、800m・1000m走の練習を行っていました。応援チームは「イケイケ!!・・・」と息の合った声援を送っていました。
〒969-5345
福島県南会津郡下郷町大字塩生字金堀場1935-1
電話:0241-67-2328
E-mail asahida-e@fcs.ed.jp
無断での文章・画像などの複製、転載を禁じます。
copyright(c)2025 all rights reserved.