こんなことがありました。

日誌

1年調理実習

昨日、1年生の家庭科の授業で調理実習を行いました。料理の手順等を確認して、班ごとに協力して楽しそうに実習していました。焼き上がりも良く、おいしいハンバーグが完成しました!生徒から先生方へ「味見してください」といくつかいただきました。ごちそうさまでした!

0

下郷町「異文化体験・語学研修」②

校舎脇のイチョウがきれいに色づいています。昨日は、2年生が天栄村のブリティッシュヒルズで、異文化体験・語学研修を行いました。一昨日の1年生と同様、イギリスの生活文化を体験したり、英国圏人との交流を通して、楽しく学ぶことができました。紅葉とマナーハウスを中心とした街並みなど最高のロケーションを味わうことができたようです。

 

0

下郷町「異文化体験・語学研修」

昨日、1年生が天栄村のブリティッシュヒルズで、異文化体験・語学研修を行いました。イギリスの生活文化を体験したり、英国圏人との交流を通して、国際理解を高める契機になればと思います。2年生は本日実施しています。

0

県中学新人野球大会

第30回県中学校新人野球大会を兼ねた第15回全日本春季少年軟式野球県大会が22日、押切川野球場で行われました。本校野球部は、支部・地区大会を優勝して本大会に臨みました。須賀川二中と対戦し0対0で延長に入りタイブレークの末の惜敗でしたが、両校とも堅い守備で緊張感のあるいい試合でした。来春の中体連に向けての更なる活躍が楽しみです!応援に駆けつけてくださいました保護者の皆様、ありがとうございました!

0

122%のSMILE下中祭!

本日、下中祭が無事終了しました。生徒は限られた時間の中で、時間を有効に活用し準備を進めてきました。1年に1度しかない下中祭を全校生の青春の1ページにしたいという願いを込めながら全力疾走することができました。準備から当日の発表に至るまで、リーダーとフォロワーの素晴らしい連携プレーに、生徒たちの成長を確かに感じとることができました。また、生徒一人一人の個々の力をひとつに集め、全員の力として披露したパフォーマンスは見事でした。「おい、青春かよ!桜華爛漫122%のSMILE」
全校生122名と教職員、そして来場者の皆様の笑顔が咲き誇る華やかな下中祭となりました。ご多用のところご来場いただいた皆様、ありがとうございました!

 

0

明日は下中祭!

校舎周辺の紅葉も色鮮やかになってきました。今日は生徒と教職員で、下中祭の会場づくりや発表等のリハーサルを行いました。明日はいよいよ下中祭です。「おい、青春かよ!桜華爛漫~122%のSMILE~」のテーマには、1年に1度しかない下中祭を全校生の青春の1ページにしたいという願いが込められているようです。全校生122名と教職員、そして来場者の皆様の笑顔が咲き誇るような華やかな下中祭になることを願います!

0

ごはんコンテストで学校賞!

令和5年度ふくしまっ子ごはんコンテストにおいて本校が学校賞を受賞しました。1年生が、家庭科の授業で学習した地産地消や安心安全な食材を使った献立を作り、家庭と連携しながらお弁当づくりに取り組みました。写真に掲載したお弁当はコンテストで一次審査を通過したものです。工夫を凝らした美味しそうなお弁当がたくさんありました。
お弁当作りを通して、親への感謝の気持ちと、食べ物と命の大切さを感じることができたように思います。

0

郡音楽祭

今日は、第76回南会津郡小中学校音楽祭(第2部合奏)が南会津町の御蔵入交流館で開催されました。本校吹奏楽部が参加し、「ジブリ・メドレー」「SNSバズりメドレーVol.2」を演奏しました。懐かしいメロディー音楽に思わず聴き入ってしまいました。今年は、鑑賞にあたっての人数制限等はなく、郡内の小学生や訪れた参観者よりたくさんの拍手が贈られました。下中祭でも演奏する予定となっています。楽しみにしています!

0

下中祭に向けて⑧

今日は、下中祭で発表する総合学習のリハーサルを観てきました。1年生は、働くことの大切さや会津の歴史を劇などを交えながら、2年生は、職場体験で学んだことを、3年生は、下郷町のために何ができるか、どんな町おこしができるかを考え、取り組んできたことなどを発表します。工夫を凝らしながら和やかな雰囲気で練習していました。
下中祭まであと5日です。生徒の皆さんからのメッセージが、来場者に伝わるように頑張りましょう!

0

下中祭に向けて⑦

下中祭で行われる合唱コンクールのリハーサルを行いました。久々の合唱コンクールですが、生徒たちは意欲的に取り組んでいます。毎日校舎内には心地よいその声が響いています。音楽合唱への取組を通じて互いを認め合い、学級の団結力を高めて欲しいと思います。
21日の合唱コンクールに向けてラストスパートですね! 

最高のパフォーマンスが観れることを楽しみにしています!

0

下中祭に向けて⑥

今日は秋晴れの清々しい天気となりました。昨晩、下中祭の有志発表で行う太鼓の練習を観てきました。9月より大川渓流太鼓保存会の皆様に、毎週定期的にご指導をいただいています。指導者の皆様には、仕事終了後の貴重な時間を割きながら熱心に教えていただいています。ありがとうございます!下中祭もいよいよ来週に迫ってきました。華麗で迫力あるパフォーマンスを楽しみにしています!保護者の皆様も、お子さんの送迎等、ご苦労様です!

 

0

体験入学

校舎周辺の山々も色づき始め、秋の気配が少しずつ深まってきました。今日は、町内の小学6年生を対象に体験入学を実施しました。本校教頭が、校舎の案内や中学校の学習・生活について説明しました。その後の部活動体験では、興味深く先輩の活動の様子を観たり、一緒に体を動かしながら楽しんでいました。次年度の入学を楽しみにしています!

0

みんなの力で!

昨日、生徒会役員や後期委員会、学級委員の任命式を行いました。
任命された役員の皆さんには、皆で気持ちを合わせて前に進んで行けるように声をかけたり、知恵を絞りながら、前向きに取り組んで欲しいと思います。こうした人がリーダーであり、その働きは「リーダーシップ」と呼ばれ、集団の成長にとっては欠かせないものです。しかし、リーダーの人達が頑張るだけではうまくいきません。集団として何かを成功させるためには、このリーダーに協力しリーダーを支える仲間が必要です。その「フォロワー」の働きがリーダーの力をより発揮させ、集団としてまとまっていくための鍵を握っています。下中祭を成功に導くためには、一人一人の個々の力をひとつに集め、全員の力として動くことが重要になると思います。リーダーとフォロワーの素晴らしい連携プレーが学校中でみられるように、そして、「おい、青春かよ!桜華爛漫122%のSMILE」たくさんの笑顔と、花咲く下中祭になるよう期待しています。 頑張りましょう!

0

全会津新人野球大会優勝!

10月7日・8日の2日間にわたって開催された全会津新人軟式野球大会で、本校野球部が見事優勝を果たしました。各支部の代表校によりトーナメント戦で行われ、初戦は一箕中に勝ち、準決勝は、新鶴・高田中に勝ち、決勝は猪苗代中に勝っての優勝でした。
おめでとうございます!
県大会での更なる健闘を祈ります!

0

下中祭に向けて⑤

今月21日に開催される「下中祭」の準備が活発に行われています。今日は全校生が体育館に集まり先生方も一緒に、ビッグアートの色塗りをしていました。このデザインは小椋玲子さんの作品に決定しました。当日の披露が楽しみです!

 

0

下中祭に向けて④

今日は1年生の音楽と総合学習の授業を参観しました。今朝は雨が降り、やや肌寒く感じましたが、音楽の授業では寒さを吹き飛ばすように合唱コンクールに向けて、元気よくリズムに乗って歌声を響かせていました。総合学習では、文化祭で発表する役割等を決めていました。9月に実施した職場訪問・会津若松市内班別学習について発表するようです。太郎庵本社工場を訪問した時の様子等について、どのような発表になるのか楽しみです!
中学校での文化祭は初めてとなりますが、1年生の活躍に注目です!

0

いじめ防止ラウンドテーブルに本校生徒会が参加

下郷中だよりNO.4で紹介しましたが、8月18日(金)に、環境創造センター「コミュタン福島」を会場に「いじめ防止ラウンドテーブル」が開催され、いじめ防止に積極的に取り組む下郷町立下郷中学校、白河市立白河中央中学校、広野町立広野中学校の生徒会のメンバーが、いじめ防止に対する取組の発表と意見交流を行いました。
この取組は、浜通り、中通り、会津地方の中学生が、中学生だからこそ感じているいじめに対する生の声を取り上げ、いじめに向き合う意識を学校全体で高めていこうというものです。本校生徒会メンバーの6名が発信した自校の取組内容や他校生徒との意見交流での姿が福島県教育委員会ホームページに掲載(令和5年9月28日更新)されております。
ぜひ、その様子をご覧いただければと思います。

0

下中祭に向けて③

校舎わきのイチョウの葉が少し黄色味を帯びてきました。少しずつ秋の気配を感じる季節になってきました。今日は2年生の音楽の授業を参観しました。下中祭の合唱曲を一生懸命に練習していました。一つの目標に向かっていく学級という集団の中で、生徒一人一人が音楽に親しみながら、大きく成長していって欲しいと思います。
当日の発表、楽しみにしています!

0

下中祭に向けて②

一雨ごとに寒くなり、ちょっと前までの暑さがうそのように過ごしやすい陽気になってきました。今日は、3年生のダンスの授業を参観しました。各グループごとの練習でしたが、笑顔で楽しそうに踊っていました。下中祭でのパフォーマンスが楽しみです!

0

書写の授業より

今日は1年生の書写の授業を参観しました。書道家の白石光史先生を講師にお招きしてご指導いただきました。生徒たちは、白石先生より「筆脈を通す」「筆管を立てる」などの指導を受けながら、行書体で「実行」という字に挑戦していました。出来上がりが楽しみです!

0