こんなことがありました。

旭田っ子通信

笑う 1学期がんばったね会を開こう! ~4年生学級活動~

「1学期がんばったので、思い出をみんなで話したり、楽しんだりしてもっと仲を深めたいお知らせ
1学期がんばったね会で、何をするのか、役割分担をどうするのか、4年生みんなで話し合いましたキラキラ
45分で話合いがまとまり、達成感&満足感いっぱいの子供たちでした花丸

その後は、先生方でどうしたら学級会がもっと良くなるか、こちらも話合いをしました汗・焦る

会議・研修 こんな下郷町にしたい!! ~青少年の主張~

7月14日(金)の下郷町青少年の主張発表に先駆けて、旭田っ子タイムの時間に発表がありました!

6年生と5年生から、それぞれ代表1名が登壇し、「あいさつの大事さ」と「ごみを減らすためにできること」を全校生に伝えましたキラキラ

主張の構成や話し方に工夫があり、みんな真剣に耳を傾けていました花丸

バス こんにゃく工場にいってみよう!! ~3年生社会科「工場の仕事」~

社会科の「工場の仕事」の学習で、学区内にある株式会社アイエー・フーズさんにお邪魔しましたキラキラ

どのようにしてこんにゃくが作られているのか、見て聞いてメモして、たくさん学んできました!

持ちきれないほどのお土産もいただきました。ありがとうございました汗・焦る

注意 下校中に声をかけられたら・・・ ~安全教室&引き渡し訓練~

安全教室では、下校中の不審者による声かけを事例にして、6年生の迫真の演技をもとに、どのように対応したらよいか、みんなで考えました。

楢原駐在所の阿久津様にも、正しい行動についてアドバイスいただき、声かけ事案への対応を学ぶことができました。

最後の引き渡し訓練も保護者の皆様のおかけで、スムーズに下校することができました。ありがとうございました。

重要 弁護士の先生がやってきた! ~いじめ予防教室~

4~6年生の学級それぞれに、弁護士の一ノ瀬美枝先生、田代圭先生、江崎健太先生にお越しいただいて「いじめ予防教室」を行いましたキラキラ

いじめを受けている子供の心の中を、心のコップに見立てて説明してくださったり、いじめをうけている子を守ることの大事さについて話してくださったりしました。

見て見ぬふりをしない、勇気ある行動がとれるといいですねピース

ニヒヒ どんな朝ごはんを食べたらいいかな? ~食育の授業~

今回は3年生対象に、下郷中学校の皆川先生にお越しいただいて食育の授業を行いました。

脳・体・お腹の3つのスイッチが入るような朝食のメニューをグループで考えました鉛筆

朝食週間に合わせて、バランスのよい食事ができるといいですねキラキラ

体育・スポーツ 去年の自分に勝つ! ~体力テスト~

50m走、ソフトボール投げ、立ち幅跳び、長座体前屈、上体起こし、反復横跳び、握力、そしてシャトルラン。

高学年が低学年のサポートをしながら、自分たちで種目を回りますキラキラ

コロナ禍で体力が低下しているといわれていますが、自己新記録を出す子がたくさんいました花丸

恵まれた学習環境

 今年は、外国語活動、音楽、理科において、中学校所属の先生や専門の先生から御指導いただいています。すばらしい環境に常日頃より感謝しています。今日は、外国語科の授業風景を紹介します。専門の先生は、もっている引き出しが広く、子供たちの習熟も早いですね。ありがとうござます。

 

興奮・ヤッター! 早く泳ぎたいな!! ~プール開き~

みんなできれいに掃除したプールが満水になり、水泳学習をスタートする準備が整いました!

プール開きでは、校長先生から「どれくらいの水位で溺れてしまうのか」など、命に関わる大事なお話がありました。

最後には、各学年代表児童が自分の目標を堂々と発表しました花丸

鉛筆 先生も日々勉強 ~服務倫理委員会~

芦ノ牧温泉大川荘の元女将であり、本校の学校運営協議委員である川又美江様に、御経験をもとに気持ちのよい接客についてお話ししていただきました。

クレーム対応や、それを基にした業務改善、そして感謝する気持ちの大事さ等、業界は違えど学びになる内容がたくさんありました。

御指導ありがとうございました!

グループ アナウンサーの先生がやってきた! ~お話をたのしむ会&キャリア教育~

テレビユー福島「ふくしまSHOW」初代MCでおなじみの小湊愛巳アナウンサーが旭田小学校にやってきましたキラキラ

第1部の「お話をたのしむ会」では、一緒に発声練習をしたり、音読の上達方法を教えていただいたりしました笑う

第2部の5・6生キャリア教育では、実際にアナウンサーを目指して作成した目標達成シートを見せていただき、目標に向けて努力することの大事さについて教えていただきましたピース

ノート・レポート どれくらい伸びたかな? ~ふくしま学力調査~

身長ではありません。学力のことです。

ふくしま学力調査では、自分の過去と比べて、どれくらい「学力の伸び鉛筆」があるか知ることができます。また、非認知的能力といわれる学力以外の力を調べることができます。

子供たちは、「疲れたー」といいながらも、真剣に取り組んでいました花丸

グループ 体ほぐしの運動×校長講話 ~旭田っ子タイム~

今回の旭田っ子タイムは、校長先生による体ほぐしの運動ですキラキラ

「ドンドンドン!」校長先生の太鼓の数に合わせて、グループをつくります。

こういうときに男女学年分け隔て無くグループをつくれるのが旭田の子供たちのよいところです花丸

友達の体への気づきを通して、体をいたわること・大事にすることについて考える時間になりましたピース

昼 運動会大成功!! ~旭田小学校大運動会~

天気にも恵まれ、たくさんの応援の元、大運動会を開催しました!

今年度は大きな声で応援お知らせし、力いっぱい演技しました汗・焦る

閉会式では、負けてしまった白組に涙を流して悔しがる子が・・・。本気で取り組んだ証拠でしょう。

応援に来てくださった御来賓、CS委員、保護者、地域の皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

音楽 当日は拍手喝采間違いなし! ~鼓笛全体練習~

運動会に向けて最後の鼓笛練習が行われました。

曲名は「ドラムマーチ」「校歌」「ドラゴンクエストマーチ」の3曲キラキラ

低学年はポンポン、中学年は鍵盤ハーモニカ、高学年は打楽器・カラーガードと、全校生が力を合わせて演奏します!

運動会当日は、大きな声援・拍手をお願いしますお知らせ

昼 フレーフレー あ・さ・ひ・だ ~運動会全体練習~

町教育委員会のおかげで校庭を整備していただき、きれいなグランドで運動会全体練習を行うことができました!

今年度から、応援歌を精一杯歌えるようになり、子供たちの声がビンビン響きますお知らせ

運動会に向けて、ラストスパートがんばりますキラキラ