日誌
3学期が始まりました!
平成最後の年(平成31年)を迎え、本日から第3学期がスタートしました。休み中に大きな事故もなく、みんな元気に登校してくれました。始業式の校長式辞では、「勝負」をキーワードとしながら、勝ち負けの結果に一喜一憂するのではなく、自分の目標にチャレンジすることを「勝負する」と捉えて、積極的に「勝負」していこうと話をしました。式の後、各学年代表から3学期の抱負についての発表がありました。それぞれ、しっかりと目標を持ってチャレンジしていこうという強い意志を感じる素晴らしい発表でした。(1年:渡部陽音くん、2年:小椋理央さん、3年:玉川 雅さん)
第2学期が無事に終了しました。
本日、12月21日(金)第2学期の終業式を行いました。式に先立ち、各種大会やコンクール等で優秀な成績を収めた生徒への賞状伝達を行いました。今年1年、様々な分野でたくさんの賞状を伝達してきましたが、来年もさらなる活躍を期待したいと思います。
また、終業式では、校長式辞の中で「やり抜く力」「人を思いやる心と行動」「主体性」の3つについて話をしました。これらは、今はもちろん、これからの人生においても大切なことですので、意識して生活してほしいと思います。また、式終了後には、各学年代表生徒から2学期の反省と来年に向けた抱負について発表がありました。それぞれ素晴らしい内容でした。是非とも発表のとおり、来年が良い年になるよう努力してほしいと思います。
「食」に関する指導(1年)を実施しました!
12月13日(木)、1年生を対象に「食」に関する指導を本校の主任栄養技師と1年の学級担任がティームティーチングで実施しました。
一人一人の体に合ったカロリー摂取量を算出したり、当日の給食のカロリーを算出したりしながら、一日でどれくらいのカロリーを摂取すれば良いかを確認し、バランスの良い食事の在り方や普段の食事で気をつけることなどについて学びました。
この「食」に関する指導は、各学年の発達段階に応じて、食育の観点から実施しています。
メリークリスマス!
毎年恒例のクリスマスツリーが生徒昇降口に登場しました。生徒会役員が協力して設置してくれました。今学期も残り1週間ほどになりました。無事に2学期を終えて、それぞれの家庭で楽しいクリスマスを迎えてほしいと思います。
「命の大切さを学ぶ授業」作文コンクール入賞
福島県警察本部の主催で、7月に実施した「命の大切さを学ぶ授業」の作文コンクールで、本校の玉川かれんさん(2年)が、全体の3位にあたる「県民サービス課長賞」を受賞しました。12月7日(金)に南会津警察署長さんが来校し、校長室にて伝達式を行いました。玉川さんは、娘さんを交通事故で亡くされた講師の先生のお話を聞いて、自分の命は自分だけのものではないと考えるようになり、命を大切にするという意識が高まったということでした。受賞おめでとうございました。
〒969-5332
南会津郡下郷町大字中妻字大百刈5
電話:0241-67-2126
FAX:0241‐67‐2119
E-mail shimogo-j@fcs.ed.jp
携帯からもご覧いただくことができます。